梅雨入り 2020年6月11日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 全国的に梅雨入りです。 ずっと雨マークだった予報は、3割くらい晴れになる予報に変わりました。 これくらいならダメージは少ないかもしれません。 でも雨だとやっぱり発電が心配です。 太陽光やっている人は、雨だと発電が少ないから落ち着かないのではないでしょうか? 太陽光あるあるじゃないかと。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 5月結果 発電所別 2021年5月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7732.8kWh シミュレーション 10436kWh シミュレーション比 記事を読む 雪、3日目 山間部の発電所2基は、雪が積もって3日目です。 沿岸部の3基はそれなりに発電していますが、この2基は3日間の発電量はほぼゼロです。 記事を読む 高配当&優待株を購入 高配当&優待株を購入しました。 配当が3〜4%で優待も出る銘柄で、3銘柄に私と奥さんと息子で100株ずつ買いました。 投資は米国 記事を読む 架台が曲がってる 対応中 山間部の発電所で架台が曲がっているのが悪化していた問題で 早速道具を揃えて現場に向かいました。 用意した道具はスパナ、車載ジャッ 記事を読む 3月発電量 3月の発電量をシミュレーションと比較してみました。 1基目 80.64kW グラフの青色 シミュレーション8360kWh 売電 記事を読む 1月結果 2021年1月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 25624.6kWh シミュレーション 30363kWh シミ 記事を読む 弥生のかんたん会社設立 弥生のかんたん会社設立を使って合同会社の設立を進めています。 電子定款の作成費用が無料ということと、申請書類を自動作成してくれる機 記事を読む スキー場は雪不足 家族でスキーに日帰りで行ってきました。 2年前は発電所の近くのスキー場に行きましたが、今回は別のスキー場です。 暖冬の影響でゲレ 記事を読む パワコン故障報告書 3月に故障した1基目のパワコンの故障報告書がようやく届きました。 このパワコンは3月と4月に故障していて、既に故障報告書を7月に受 記事を読む ネット証券のセキュリティ 証券会社の不正アクセス問題で、SBIと楽天は今月末までの期限でセキュリティの設定を求めています 自分の口座は勿論、家族や身内の口座 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。