洪水 その2 2020年7月8日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 熊本の洪水があり、昨日は記事にしましたが今日になって本州でも特別警報が出るなど全国的に被害が発生しています。 私が所有する発電所の自治体でも避難勧告が出たようで、発電所の状況が心配になりました。 監視カメラで全体的に異常が無いか確認してみましたが、とくに問題はなさそうでした。 ここは山間部にある発電所で、近くに河川が無いことから水害の心配はもともと無かったので一安心です。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 FIREなのか Xを見た方はお分かりと思いますが、FIRE?してました。 既に仕事辞めてまして、自由な身になってます(^^) 経済的に自立し 記事を読む ヤバイ その② 先日投稿したヤバイの続報です。 既にネットでは情報が出ていると思いますが、6基目を契約していた分譲業者が破産しました。 私の 記事を読む ハワイの行程 夏休みのハワイの行程です。 マリオット コオリナ ビーチクラブ 5泊 アウラニ ディズニー ハワイ リゾート 2泊 ロイヤルハ 記事を読む マリオットの年会費 去年のハワイ旅行で思わず契約したマリオットのタイムシェアの、今年の年会費請求がありました。 他の人のブログでは11月と聞いていたの 記事を読む 12月自宅太陽光 12月の自宅太陽光の結果です。 期間12月5日から1月5日まで32日間 発電量2151kWh シミュレーション1910kWh シ 記事を読む 11月 結果 2022年11月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 31944.9kWh シミュレーション 29673kW 記事を読む パワコンの復旧失敗 パワコンが3台も停止している発電所に再度確認に行きました。 ブレーカーが上がっていることはなく、3台とも同じエラーコードが出ていま 記事を読む 草刈り失敗 防草シートを敷いているものの、土砂の流入で雑草が伸びている発電所に草刈りに行きました。 予想以上に雑草が伸びていたため、簡易的な充 記事を読む ソラチカルート改悪! 各種ポイントサイトからLINEポイントを経由してメトロポイント→ANAマイルに交換する通称ソラチカルートが年末に改悪されることになりまし 記事を読む 10月結果 発電所別 2018年10月の各発電所の結果です。 1基目 売電量 7159.1kWh シミュレーション 7236kWh シミュレーション比 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。