2020年7月は過去最低になる予想 2020年7月17日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 7月の前半が終わりました。 雨がずっと続いているため、発電量がかなり伸び悩んでいます。 16日正午の時点でシミュレーション比は30%でした。 このままでは去年の7月に過去最低を記録した85.8%をかなり下回りそうです。 後半の予報も雨ばかりなので、期待できそうにありません。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 電力抑制の測定装置 自宅屋根の太陽光が電力抑制かかっているため、電力会社が測定装置を付けました。 一週間測定して結果を見て判断するそうです。 メ 記事を読む 数日先の雨予報が深刻 数日後からずっと雨予報です。 本当にこれだけ降られてしまうと、6月の発電量がかなり少なくなってしまいます。 シミュレ 記事を読む 風力発電 とある海から風力発電を眺めていました。 沿岸部にかなり大掛かりに風力発電ができています。 風力発電は個人でやるにはハードルが 記事を読む アセットアロケーションとポートフォリオ 投資をするには、アセットアロケーション(資産配分)とポートフォリオ(銘柄)を区別する必要があります。 固い運用をするなら、アセット 記事を読む 2基目の勝ち 2基目連系後の発電は、2基目の方が好調のようです。 現地の天候はおそらく晴天だったと思われます。 1基目だけ夕方に曇りになりまし 記事を読む 借金の返済 オリックスローンで6〜7基目の借金の一部を賄っていました。 金利はかなり高いのですが、今月末まで利息キャッシュバックのキャンペ 記事を読む 金策に走る 金策といっても太陽光の資金が無くなった訳ではありません。 先日のハワイに行く決めた勢いで予約した飛行機のチケットをクレジットカード 記事を読む ソーラーレモンの調整で再度現地へ 先週に取り付けしたソーラーレモン5台目は、センサーが2つ反応していない問題が発生していました。 設置時にも気付いていたものの復旧で 記事を読む リノシー解約 今年の6月にリノシーとマンションの売却の専任契約を結んでから3ヶ月が経ちました。 3ヶ月の契約で、その期間に購入者がいなかったため 記事を読む 賃貸マンションのトラブル 賃貸に出しているマンションでトラブルです。 日曜の昼間に管理会社があり、洗面台の蛇口から水漏れがあるそうです。 保険で対応す 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。