久々の、案件メール。 2024年1月30日 (カテゴリ: 太陽光発電, 独り言) 以前は、結構な頻度で、太陽光発電所の具体的な案件紹介メールが来ていたのですが、最近は、ちょっとご無沙汰でありました。 昨日、久々に案件詳細として、場所、および発電・収支シミュレーションが送付されてきまし ...(⇒記事を読む)
積雪の影響、発電再開。 2024年1月28日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電トラブル, 独り言) 先日のブログでも書かせていただきましたように、「今期最強の寒気」の影響で、太陽光パネルへの積雪のため、発電異常が発生。 丸二日間、発電が停止しておりました。 雪下ろしに行こうかと、昨日エコめがねを確認 ...(⇒記事を読む)
エコめがね、アラートを発報。 2024年1月25日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電トラブル, 独り言) 先日のブログでも書かせていただきましたように、「今季最強の寒気」が襲来しています。 報道にもありますように、各地で積雪、雪害のニュースが。 当方の太陽光発電所の一部は、今回の寒気で大雪警報が発令されて ...(⇒記事を読む)
ゲーミングチェア、物色中。 2024年1月24日 (カテゴリ: 独り言, 道具) 普段、自宅でもパソコンの前に入ることが多いです。 く、椅子は簡単なオフィスチェアのようなものに、長時間座っております。 最近は、腰が痛かったり、疲れやすかったり、ということで、椅子を交換しよう思案中。 ...(⇒記事を読む)
今季最強寒気、襲来。 2024年1月23日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電トラブル) 今シーズンは、当方の範囲では、積雪らしい積雪もなく、過ごせておりましたが、ニュースにもありますように、今夜以降に最強寒気が襲来するとのこと。 詳細は本日23日付けのtenki.jpの記事をご確認いただき ...(⇒記事を読む)
発電機の、動作確認。 2024年1月21日 (カテゴリ: 独り言, 現場, 道具) 先日より、休みの日に、所謂『防災用品』の確認をおこなっております。 この土日で確認したのは、発電機。 当方の所有する発電機は、HONDA エネポ EU9iGB。 出力は900VAと少し小さいのですが ...(⇒記事を読む)
Microsoft Copilotが、使える。 2024年1月20日 (カテゴリ: 独り言, 通信機器, 道具) 先日から、話題にさせていただいているChatGPT。 現在、無償版で色々試しています。 フリーのGPT-3.5で充分では、と思う反面、より賢くなったとされるGPT-4がやはり気になります。 とは言え ...(⇒記事を読む)
ChatGPTに、何を聞くか。 2024年1月18日 (カテゴリ: 通信機器, 道具) 先日から、ブログで記事にさせていただいているChatGPT。 これまで、初心者向けの参考資料を紹介してきました。 しかしながら、雰囲気はわかっても ・ChatGPTに何を聞けば良いの ...(⇒記事を読む)
「電線の盗難と未遂6回」のニュース記事。 2024年1月16日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電トラブル, 防犯) ご承知の通り、昨今、太陽光発電所において、電線が盗難される事件が相次いでおります。 先日のWebニュースにおいても、「盗難と未遂6回の末、新たな対策が奏功」と題する記事が配信されています。 詳細は、こ ...(⇒記事を読む)
災害対策、乾電池にこだわる。 2024年1月14日 (カテゴリ: パナソニック, 独り言, 道具) 思うところあり、この週末は防災用品の再確認をおこなっております。 災害時に、ラジオを聞くにしても、懐中電灯を使うにしても、乾電池が必要となります。皆さんも、乾電池は何本かは買い溜めされているかと思います ...(⇒記事を読む)
最近のコメント