カテゴリー: 通信機器
Appleが、OSのメジャーアップデートとなる「iOS 26」「iPadOS 26」をリリースし、 ダウンロードできるようになっています。
「iOS 18」「iPadOS 18」に続くアップデートで、今回より翌年の
...(⇒記事を読む)
九月です。
恒例のAppleイベントがありました。
今年も、iPhoneの新シリーズが発表されています。
iPhone17シリーズの詳細は、各種のニュース記事をご参照いただきたいのではありますが、注目すべきは、
...(⇒記事を読む)
先日、電車の中に置き忘れてしまったiPhone。
本日、JRの忘れ物センターに行き、無事に受け取ってまいりました。
到着すると、すでに多数の先客が列をなしており、なかなかの混雑。
耳を傾けていると、やり取り
...(⇒記事を読む)
ここ数日、暑さと疲れが重なっているせいか、通勤電車の中でついウトウトしてしまうことが増えてきました。
そしてついに、やってしまいました。
降車の際に慌ただしく席を立った拍子に、iPhoneを座席に置き忘れてしまったの
...(⇒記事を読む)
先日、ブログでも書かせていただきましたように、 Amazonプライムデーで、iPad Air M2(11inch)を購入しました。
家の中や、喫茶店など、ゆったりとイスに座れる場所では、大変重宝しています。
...(⇒記事を読む)
Amazonで購入した、iPad Air M2。
先日、無事に納品されました。
まずやるべきは、保護フィルムの貼り付け。
最初の試練にして、最重要の作業になります。
保護フィルムも、Amazonプライムデ
...(⇒記事を読む)
先日のブログ「つい、先にこちらを購入。」でも書かせていただいておりました、iPad選びの件。
既にキーボード(Logicool Combo Touch)は先行して納品済みです。
どの仕様にするか、悩んでおりました
...(⇒記事を読む)
当方、タブレットはiPad mini4を長らく使ってきました。 小型軽量で非常に重宝していたのですが、 今日的な目で見ると動作が遅く、またiPadOS16以降は対象外。
さすがに、そろそろ買い替えても良い時期です。
...(⇒記事を読む)
先日、iPhone12 miniをiPhone16に更新した件、 ブログに書かせていただきました。
当方、普段スマホは2台持ち。
元々、iPhone12 miniが2台だったところ、 そのうち1台をiPhone1
...(⇒記事を読む)
以前のブログでも書かせていただきましたように、iPhoneを15にするか16にするかで迷った末、最終的には、Apple Intelligenceが使えるという理由で、iPhone16にしました。
---
ご承
...(⇒記事を読む)
最近のコメント