いざ作業開始です。

(カテゴリ: 不動産投資)
まずは除草剤の散布ですね。 これで生えている草を枯らします。 それが完了したら防草シートを施工します。 これで新たに生えてくる草を防止します。 その上に砂利を敷いていきます。 今回は ...(⇒記事を読む)

追加で1本伐採

(カテゴリ: 不動産投資)
駐車スペースには影響なかったのですが、周りの木を切っていったら、1本そこにあるのも邪魔だなって木が出てきたので、1本追加で伐採しました。 比較的小ぶりな木だったので、ついでにやっちゃえ的な感じですね ...(⇒記事を読む)

奥の2本を続けて伐採

(カテゴリ: 不動産投資)
駐車スペースを拡張すべくもう2本伐採していきます。 この2本を伐採することで、駐車3台分、頑張れば4台駐車できるスペースを確保できるうようになります。 さらに中で旋回可能になります。これが大きいで ...(⇒記事を読む)

業者さんにお願いしていたら

(カテゴリ: 不動産投資)
木を伐採して処分まで業者さんにお願いしたら、1本当たり3~5万円くらいかかるみたいですね。5本あるので、15万~25万かかる計算です。 少なくとも10万円以上はかかるでしょうね。 まぁ実際そのくら ...(⇒記事を読む)

執筆:realty1196

太陽光発電ムラおススメの商品