全員ぶっ殺す 2024年10月4日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 発電所の除草も終わりに近づいてきたので自宅の庭の手入れしようと思った。 コウライシバの中にオヒシバみたいなのが出てきて腹立つ。 掘り返して逆さにひっくり返し、穴ボコ埋めるのに使うという妙案思いついた。 何か除草作業より庭の手入れが面倒くさく感じる。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 無料の熱中症保険に入った 関電のはぴいみる電のユーザーは、無料で入れる。 今週末伐採作業があるので入った。しっかしこのクソ熱いのにう 記事を読む 単独オジサン発生中 これ要するにワタクシのことです😂 単独行動が多い。 だが単独行動するオジサンは自分一人でなく結構見かける。 記事を読む フェンスドロボー 除草作業の最中、いつものお隣さんが話しかけてきた。 ぬわんと、すぐ近くの知り合いの発電所に置いてあった、未使用の山積みフェンスが夜中に 記事を読む なまーがわーきーとか歌ってる場合でない 今朝、地元の警察から電話があり、聞けばワタクシの発電所の法面が崩落して道路を塞いでいるから、早急に片付けろと近所 記事を読む 従量電灯工事頼んだらトラブった これは‥パワコンが手動復帰の発電所で起こったのだが‥計量器の交換で停電し、そのまま手動復帰操作されずこちらが再起動を指示するまで放置された事 記事を読む 突然DC過電圧?ああーまた例のやつですか パワコンがぶっ壊れた。ログ見るとDC過電圧とある。 正常に動いていた発電所で突然この警告、明らかに不自然。 記事を読む また信販ネタ 太陽光発電設備のクレジット契約に対応している会社は結構たくさんありますね。 アプラス、ジャックス、イオンプロダクト 記事を読む 喧々諤々?いや乾坤一擲。 太陽光買ってサラリーマン卒業というネット記事に、コメント欄でいやそんなもんだめとか、逆に擁護する人とか、入っているようである。 この記 記事を読む 落雷でぶっ壊れたパワコンのメーカー解析結果を入手 こういう本格的な調査をメーカーに頼んだのは初めて。保険会社がこれよこせというのだからしょうがない。 中身は 記事を読む 中古発電所の売主にクレーム入れた 中古発電所の購入前に、電灯契約は定額か従量か質問したら従量と返ってきた。 ところが決済後、定額であることが判明。 意図的かうっか 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。