変なの〜 2023年7月3日 (カテゴリ: 未設定) ツイート スマートpvという遠隔監視装置があるが、これ回線に3g使っている型があり、4g使う製品に交換が必要なのだそう。しかも有料笑) 販売されたのが高々6年前、いずれこうなることは予測できたはず。 一体何考えているのだろうか。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 時は流れていく 写真の右側の隣地はこの発電所の連系からずっと空き地で一つも手入れされていなかった。 ところが昨日草刈りに行ったら、地元の建売り業者が草 記事を読む ビジネスTEPCOめんどくせぇ〜② 今年の七月から東電EPのシステムが変わり、太陽光の売電額をネットで確認するには、ビジネスTEPCOでログインが必要になった。 しかもこ 記事を読む 機械刈りは早ええ お客様の高圧発電所建設予定地、一ヘクタール強の草刈りに行ってまいりました。 使用したのはコマツゼノアの乗用ハンマーナイフモア。新品は6 記事を読む セミリタイヤ人の進化系 自分とこの太陽光が増えたので草刈りの機械を色々揃えて、セミリタイアして時間もあるし、よその草刈りの仕事も受けるというパターンが結構増えてきて 記事を読む ビジネスTEPCOめんどくせえ〜 東電EPへの売電の検針結果は、今月からビジネスTEPCOにログインして閲覧するようになったみたいだ。くらしTEPCOのweb検針表は、6月ま 記事を読む 訂正 昨日計量器交換で停電と書いたが、単なる突発的停電でした🙇♀️ あんな朝早くに工事くるわけない。前も朝一で交換依頼した 記事を読む 日銀追加利上げ決定 これまあ個人的な理解としては、 円安のデメリットがメリットを上回っている状態 利上げしても悪影響小さい 記事を読む 大きなお世話 人の発電所の写真を勝手に撮影して送りつけ、草が伸びているから草刈り頼んでくれとか言ってくる輩が未だにいる。 要らぬお世話である。草刈り 記事を読む 刈払い機のキルスイッチが効かない? 草刈り作業を終えて刈払い機のエンジンを切ろうとキルスイッチをオフ側に押したのだが、エンジンが止まらな 記事を読む またこれ 本日午前3時ぐらいからラプラスの監視が見れない。 履歴を見ると昨日も同じような時刻に異常発生したがその後復 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。