この件の続き。
東電PGに調べてもらったら、発電所と検針データの対応関係がでたらめな状態で登録されていたとのこと。今後は正しい対応関係でデータ登録するが、既に登録したデータは直さない、とのこと。 ...(⇒記事を読む)
遠隔監視の発電量と検針票の発電量が合わない
これは先月連係した隣接3案件(ID名義は当然別)の話。
計量器が近くに3つ立っている。
それぞれの発電所のパネル容量は異なり、遠隔監視システム上の発電量も、そのパネル容量に合わせて差がある ...(⇒記事を読む)
農地から雑種地に地目変更後の固定資産税評価額が分からん場合
雑種地に地目変更登記済の太陽光発電所敷地の所有権移転登記をする際に、農地の固定資産税評価証明書しかない場合、どうやって登録免許税を計算すれば良いのか、以前から疑問に思っていた(地目変更登記完了後は、農 ...(⇒記事を読む)
償却資産税申告は一品申告で横着すべし
これは、栃木市のホームページによると
一品申告(全資産の評価計算を行わず、前年度からの資産の増減のみを申告する)の場合
前回提出時から「増加した資産」と「減少した資産」についてそれぞれ明細書を作成 ...(⇒記事を読む)
償却資産税の申告はeLtaxが楽
保有資産に変動がなければ、取得年度の翌年、最初の申告をベースに2年以降の税額が自動的に決まってしまうので、自治体が初年度の申告資産を基に、自分で税額を計算できてしまう。
そこで、自治体に対して、 ...(⇒記事を読む)
雪とともに去ってください、雑草よ
写真は広島県三次市にある発電所だが、山間地の雑草は秋も元気であった。
いやー草刈り行こうか、考えている間に、初雪である。
雑草君、さらばじゃ ...(⇒記事を読む)
従量電灯工事頼んだらトラブった
これは‥パワコンが手動復帰の発電所で起こったのだが‥計量器の交換で停電し、そのまま手動復帰操作されずこちらが再起動を指示するまで放置された事例。工事頼んだ業者は今まで付き合いがない所。
計量器は ...(⇒記事を読む)
どなたか、ドヤーしてください
ワタクシの活動エリアは、車で言う袖ヶ浦ナンバーが付く地域であるが、この地域に在住の個人投資家、あるいは法人の副業で2メガ持っている、3メガ持っている、という人の話は耳にする。
そこで聞きたいです ...(⇒記事を読む)
昔信販、今信用保証
かつて勤め人時代には、信販に多大に世話になったが、申し込んで数日で、数千万円を、金利2ぱー台で借りれることを考えると、非常にありがたい存在だと今でも思う。
しかし今は100パー審査に通らない。最 ...(⇒記事を読む)
道管設置権?
今進めている案件の敷地に、隣家の上下水道の道管が埋設されていることが発覚。売主が宅建業者のため、重説よこせと頼んだ後の出来事である。融資承認取る前に言ってくれって(笑)
法的な問題を調べてみたが ...(⇒記事を読む)
最近のコメント