月別: 2023年7月
今月は12,000kwh
過去最高の発電量でした
日当たりの良い、過積載率の高い発電所では
14,000kwh超えの発電所とかありそうですね
...(⇒記事を読む)
特殊塗料 太陽光発電の発電効率低下を防ぐ実証実験
静岡県磐田市が実施する実証実験の記事を見ました
放熱塗料系の話は数年前から?ありましたが
話題にならないということは
...(⇒記事を読む)
AM10時頃に発電所に到着
この猛暑
流石に草刈りしている人は
・・・いました
田舎の皆さん
もう無理するのやめましょうよ
昔とは気温が全然違いますよ
...(⇒記事を読む)
住所と名前が分かる
→ 設備ID照会
設備IDが分かる
→ 事業者ID パスワード照会(免許証等のアップロードが必要)
...(⇒記事を読む)
竹とは戦わない方が良いです
クロレートぶっかけOKなら問題無いと思いますが
いろいろあって対策が非常に難しい状況
伸びたら切るを繰り返し
勢いが弱まってくれるのを祈るし
...(⇒記事を読む)
カメラがオフラインになっているので
現地に行ってきました
簡単に再起動できたため
恐らく高温が原因
外気温が40度近く 箱内は・・・
頻繁に起
...(⇒記事を読む)
今日は嬉しい話です
上半期は残念な結果でしたが
7月は発電量が過去最大になりそうです
16日以降がほとんど晴れ
明日以降もほとんど晴れ
細かい
...(⇒記事を読む)
これ最終的に落としどころは
どうなるのでしょうか?
連日マスコミが盛り上げていますが
処分に世論的なものが反映されたりするのでしょうか?
まず保険の
...(⇒記事を読む)
ポールヘッジトリマーで草刈り
以前から使われていた方も多いと思いますが
とある方が動画を投稿されてから
多くの人が投稿し始め
畔、斜面狩りで最強では
...(⇒記事を読む)
無事9時過ぎにはピークカットするようになりました
しばらくは引き続き様子見で
***
栃木市の小規模中古案件が掲載されてました
やはり出来るだけ近所
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント