月別: 2024年5月
    
  
  
    
    
    
発電所敷地外
休日と天候がなかなか合わず
草が伸び放題になってしまいました
 
ちなみに敷地内は4月にバスタを使用
普通に100倍散布でしたが
・・・物凄く効きました
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
結局、故障した田植え機
中古を購入しました
 
給料は上がらないのに物価の高騰を実感できますね
耐用年数切れ、稼働時間がっつり
でお安いものを選択
 
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
日中は畑仕事
快晴&高温といった状況で
夕方頃には目がひりひりする感じ
 
翌日になっても違和感が続きました
翌々日には違和感が無くなったと思います
 
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
ソーラーパネル+バッテリー内蔵の照明が
セットになったものを購入しました
 
実はバッテリー内蔵ランタンに小型のフレキシブルパネルを別々に
接続したりとあれこれ購入していましたが
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
NHKニュースで報道されていました
盗まれた金属と知りながら買取していたのでは?とのことで
 
茨城県内の買取業者に立ち入り捜査?が行われたらしい
今後の続報に期待です
&
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
水戸ホーリーホックのソーラーシェアリング
藤棚式と垂直式の両方で行うらしい
 
どんな形に完成するのか
完成後の発電状況データも
公開されると嬉しいです
にほんブ
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
モグラに困っている方は
対策として一度は検討したと思われる
杭状の音と振動で近寄らなくなる
というアレです
 
発電所もモグラ被害に遭っています
土が耕されても良いこ
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
太陽光発電所の盗難事件特集のあとに
恐ろしい報道がされていました
 
栃木、群馬、長野、福島
山あいの一軒家で強盗事件が起こっているようです
 
正直(要塞
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
名前が面白そう
見た目も美味しそう(古代米とか健康にも良さそう
ということで購入してきました
他の種類は売り切れのようでした
 
火打餅というと
形が火打石のよう・・
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
    
日本でオーロラが見れた
肉眼でもうっすら見ることが出来た場所もあったらしいです
おめでとうございます
 
一部GPS系の障害が出た~といった話もあるようですが
大規模障害は
    
 ...(⇒記事を読む) 
    
     執筆:fullloan 
  
    年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー  
   WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
 
   
  
最近のコメント