パワコン冷却 ソーラーファン仕様 簡単 繋げるだけ 2022年7月20日 (カテゴリ: 道具) ツイート 今朝、良い感じで晴れていましたので実験 上記写真にある部材2点のみ 「USB接続パネル」と「USB冷却ファン」 繋げて太陽光に当てるだけで 無事ファンは動きました バッテリー供給と同様の強さでファンは稼働している ・・・気がします(体感で ちょっとでも影がかかると一気に弱くなるので 設置場所は要注意です パネルサイズは30cm✕15cm 20w 5v(説明では・・・) 冷却ファンは8cm 5v こんな感じで、ほぼ同発電量のパワコンがありますので 実際に設置し検証してみます にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ソーラーパネル 照明 ソーラーパネル+バッテリー内蔵の照明が セットになったものを購入しました 実はバッテリー内蔵ランタン 記事を読む 草刈り さび止め 竹伐採 それなりに雑草が生い茂っておりました 生えていない部分も多くなり 何故か苔が広がりグランドカバーにな 記事を読む モグラ対策 ソーラー スズメバチ捕獲機 モグラに困っている方は 対策として一度は検討したと思われる 杭状の音と振動で近寄らなくなる というアレです 記事を読む 監視カメラ 種類 1.バレット型 いわゆる代表的な監視カメラであり 不審者から見えやすい位置に設置することで 抑止効果も期待できる 記事を読む 太陽光の利益は作業道具に消える ウッドチッパー チップ画像追加 ハイガー産業の粉砕機HG-GS-65S購入しました 上を見たらキリが無いので このあたりの価格帯で決めました (そ 記事を読む MUS054DZ 購入 MUS054DZ購入しました 自宅のさくらんぼ&ブルーベリーの消毒用 それと太陽光パネル架台下の除草 記事を読む パネル 落葉除去に良いもの パネル上の落葉問題 モップ・ワイパー的なもので掃除するのは大変 楽できる物を探し中   記事を読む 草刈り ナイロンコード 今季3度目の草刈りです 草の勢いが収まった部分もあるように見える(贔屓目です フ 記事を読む ソーラーパネル搭載監視カメラ 11月は綺麗な冬晴れ?で気持ちが良いです アレイは3つほど隠れていますが・・・ これだけ晴れてシミュ 記事を読む 生ごみ 肥料に 生ごみ処理機選び① 生ごみを資源に 肥料として活用し循環させる・・・ という環境意識の高さからではなく   記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。