大富豪アニキの教え 2021年4月29日 (カテゴリ: 未設定) ツイート お金の大学の著者のYouTubeで紹介されていた本を読みました。 こういった本の紹介を目にすると、まずは図書館に蔵書がないか調べます。 今回は閉架でしたが蔵書があったので借りて読みました。 とても読みやすい内容で、何回かに分けてすぐに読み終わりました。 まだ貸出期間が残っているので息子にも読むように勧めてみようと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 9月 自宅太陽光 2022年9月の自宅太陽光の結果です。 期間10月5日から11月3日まで30日間 発電量 2223kWh シミュレーション 219 記事を読む 監視カメラDIY 実は防草シート敷きをする予定の日でしたが、発注後のまさかの振り込み忘れにより資材が届かず作業ができませんでした(^^;) そこで、 記事を読む 2月の自宅太陽光結果 2020年2月の自宅太陽光の結果です。 期間 2月5日から3月3日まで28日間 発電量 2135kWh シミュレーション 21 記事を読む 中小企業庁経営強化法による支援 太陽光発電ムラの他の方のブログを見て、中小企業庁の経営強化法における支援で固定資産税が3年間半額に減免されることを知り、早速証明書を設備メー 記事を読む 10月アフェリエイト結果 2018年10月のアフェリエイトの結果です。 前回に引き続き、今回も諭吉さんに程遠い結果になりました。 でも前回より数百円増 記事を読む 1月結果 2022年1月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 27520.9kWh シミュレーション 30363kWh シ 記事を読む 車納車 これまで乗っていた車が修理しないと車検を通らないことが分かり、急遽中古車を買いました。古いプリウスです。一年車検が残っている車を買いまし 記事を読む パワコン修理完了 今週の月曜、無事にパワコンの修理が終わりました。 停止していた3台とも交換したようで、昼過ぎには遠隔監視でフル稼働の状態が確認でき 記事を読む 太陽光のきっかけ② 前回、幼少期の太陽熱温水器について書きました。 次はマイホームを建てる時の話です。 2年前にマイホームを建てました。建てる前は5 記事を読む 4月結果 発電所別 2020年4月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 8768.8kWh シミュレーション 9466kWh シミュレーション比 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。