nanacoで納税 2022年12月16日 (カテゴリ: 未設定) ツイート nanacoにクレカチャージするリクルートカードの締日が毎月15日ということで、締日を過ぎた16日にチャージしてます。 今月は第4期の納税が2つほど残っているので、2枚のnanacoを使ってセブンイレブンで納税しました。 第4期の期限は来年ですが、今年の経費にするために月末までに納税します。 国税の納税者も電子マネーでできるようになるらしいので、クレカ払いの手数料を払わずに済みますね。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 iDeCoの状況がようやく好転 iDeCoを何年か前から始めていて、ひふみ年金で運用しています。 住民税・所得税・利益が非課税なので、節税効果も狙って長期投資の目 記事を読む 新年早々、体調が優れません 新年明けましておめでとうございます。 とはいうものの新年早々、体調が優れません。 プーケットから帰国して、寒さが身に染みたのでし 記事を読む 東海支部しげる会 東海支部しげる会に、去年の年末に初めて参加していますが、今回は都合があり残念ですが参加できません。 昨年末の時点では5基全てが未連 記事を読む 最近のFXの状況 先日のトルコリラの暴落でロスカットされてしまったFXはSBIFXトレードの方で、同じSBIグループのSBI証券のFX口座は株券を担保にしてメ 記事を読む こんなの届きました 資源エネルギー庁からこんなハガキが届きました。 36円全量の自宅屋根の情報で送られてきたようです。 野立て太陽光やっている人 記事を読む 発電所の除草作業 4月に入って雑草が伸び始める季節になりました。 新しく連系した発電所も、フェンスが設置されました。 周囲から草が生えてきているの 記事を読む 10月結果 発電所別 2021年10月の発電所別の結果です。 1基目 売電量 7488.9kWh シミュレーション 7236kWh シミュレーション 記事を読む 停電後の復旧 2基目の現場で今日、電力会社から事前に1時間半程度停電するハガキを事前にもらっていました。 遠隔監視装置のひだまりeyesで確認す 記事を読む 2024年6月結果 2024年6月の結果です。 月末時点で結果が出せるのは、7基のうち、ひだまりeyesで監視している3基とファーウェイのパワコン2基 記事を読む パワコンまた壊れる 2台目 パワコンがまた壊れました。 いつもの発電所で、既に1台停止しているのですが、更に1台パワコンが壊れました。 パワコンが停止し 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。