夏本番です。
茹だるような暑さ。
現場作業を行っていると、さすがに空調服でも耐えきれない瞬間もやってくるかと思います。
そんなときは、水浴びをすることも必要になるでしょう。
そんな時のために、夏の新定番はこち
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 事業
次に欲しい武器…
優れた道具を作業効率を大幅に向上させます。
一件の発電所が山あいにありまして、近くに生えている樹木からの落ち葉が秋になるとパネルの上に積もるんですね。
それに対応するために、導入した武器はこちらのブロワ『マキ
...(⇒記事を読む)
電気と仲直りするために
先日のブログ『電気と仲良くなるために』で、電験3種のわかりやすい参考書を紹介しました。
図解ふんだんに用いて丁寧に解説されていますが、全く電気にご縁がなかった方には難しい部分があるのも事実です。
...(⇒記事を読む)
電圧抑制の対応
発電所の1つが電圧抑制が原因で、正午前後の発電量が落ちていましたため、電力会社にご対応いただきました。
この電圧抑制、電力会社にご対応いただくための証拠集めになかなか苦労です。
この発電所は遠隔監視をつけてはいる
...(⇒記事を読む)
電気と仲良くなるために
発電事業者なので、本来電気の事はよく知っておいた方が良い、それは全くごもっともな話です。
では、いざ勉強しようと本屋の電気関係コーナーを見に行くと、難しい本ばかりですよね。
そういう人にお勧めの本は、電験3種
...(⇒記事を読む)
パネル割れ、対応
先日の強風で近隣の木の枝が折れて落下し、破損したパネルを交換してもらいました。
費用は保険で賄われ、今回は無料です。
強風や雪害などで破損し交換してもらったパネルは、3年間でこれで6枚目。
ここは256枚ですの
...(⇒記事を読む)
知っておきべき基礎知識。。。
一応、当方も発電事業者です。
本来だったらば、系統連系に詳しく知っていなければなりません。
ですがこれらの技術規定が書かれている、「電力品質確保に係る系統連系技術要件ガイドライン」や「電技解釈」、更には「系統
...(⇒記事を読む)
「電気・電波の神様」を参拝
年の瀬、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
年末の休暇を利用して、以前より行きたかった場所を訪ねました。
京都嵐山、渡月橋のすぐ近く「電気・電波の祖神」を祀る電電宮。
当方も電力事業
...(⇒記事を読む)
最近のコメント