「電気・電波の神様」を参拝 2020年12月30日 (カテゴリ: 事業, 太陽光発電) ツイート 年の瀬、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 年末の休暇を利用して、以前より行きたかった場所を訪ねました。 京都嵐山、渡月橋のすぐ近く「電気・電波の祖神」を祀る電電宮。 当方も電力事業者の一員として、電気・電波に関わるすべての事業者の皆様のご発展を祈願してまいりました。 皆様も京都にお越しになる際は是非。 ブログ更新の励みになります。 よろしければ、是非クリックください。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 太陽光の、保険内容を再確認する。 いよいよ新年度の始まりです。 といっても、事業の予算単位は暦年なのでありますが、やはり「4月は新年度の始まり」で、心機一転というところです 記事を読む そろそろ、「新ネタ」に期待したい。 帰宅すると、角2の封筒に『重要・お持ちの太陽光発電設備の重要なお知らせ』と、わざわざ朱書きされた手紙が届いています。 とこ 記事を読む 太陽光発電量6%向上、両面採光向け反射シート。 太陽光発電所の発電量を、なんとか向上させたい。 皆さん、そのようにお考えかと思います。 そのために、『両面パネル』を採用されている方もい 記事を読む 今、気になる「ラジコンカー」。 小さい頃に、欲しいのに手に入らなかったものは、大人になっても結構覚えていたりするものです。 私の場合ですと、大きなラジコン 記事を読む 仕事道具はコイツにこだわる。 太陽光発電事業をするのに必要となる、様々な道具や計測器。 その中には乾電池で駆動するものも沢山あります。 乾電池、皆さんはどれをお使 記事を読む 本日は、絶好の曇天。 前回のブログ「次の週末、防草シート施工予定。」で書かせていただきましたように、本日現場に行って参りました。 太陽光発電にと 記事を読む JPEAと京都大学による共催シンポジウム、ご紹介。 令和4年3月10日、太陽光発電協会(JPEA)と、京都大学大学院再生可能エネルギー経済学講座が共同で、シンポジウムを行います。 Zoomを 記事を読む やはり、専用品がイイのか? 寒い日が続きます。 当方の発電所にも、すっかり雪に覆われたのが何件か。 この如何ともしがたい雪、なんとか活用できないもの 記事を読む 「出力制御の公平性の確保に係る指針」改定案に関する意見公募。 すでに何人かブログにされていますので、少しく今更感もありますが、やはりこれを記事にせずにはいられません。 「出力制御の公平 記事を読む ドローン登録義務化、始まる。 太陽光発電所の点検に、すでにドローンを使用されている方、これから検討をされている方、いらっしゃるかと思います。 当方も、現在検討中の一 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。