積雪の影響、発電再開。 2024年1月28日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電トラブル, 独り言) 先日のブログでも書かせていただきましたように、「今期最強の寒気」の影響で、太陽光パネルへの積雪のため、発電異常が発生。 丸二日間、発電が停止しておりました。 雪下ろしに行こうかと、昨日エコめがねを確認 ...(⇒記事を読む)
エコめがね、アラートを発報。 2024年1月25日 (カテゴリ: 太陽光発電, 太陽光発電トラブル, 独り言) 先日のブログでも書かせていただきましたように、「今季最強の寒気」が襲来しています。 報道にもありますように、各地で積雪、雪害のニュースが。 当方の太陽光発電所の一部は、今回の寒気で大雪警報が発令されて ...(⇒記事を読む)
ゲーミングチェア、物色中。 2024年1月24日 (カテゴリ: 独り言, 道具) 普段、自宅でもパソコンの前に入ることが多いです。 く、椅子は簡単なオフィスチェアのようなものに、長時間座っております。 最近は、腰が痛かったり、疲れやすかったり、ということで、椅子を交換しよう思案中。 ...(⇒記事を読む)
発電機の、動作確認。 2024年1月21日 (カテゴリ: 独り言, 現場, 道具) 先日より、休みの日に、所謂『防災用品』の確認をおこなっております。 この土日で確認したのは、発電機。 当方の所有する発電機は、HONDA エネポ EU9iGB。 出力は900VAと少し小さいのですが ...(⇒記事を読む)
Microsoft Copilotが、使える。 2024年1月20日 (カテゴリ: 独り言, 通信機器, 道具) 先日から、話題にさせていただいているChatGPT。 現在、無償版で色々試しています。 フリーのGPT-3.5で充分では、と思う反面、より賢くなったとされるGPT-4がやはり気になります。 とは言え ...(⇒記事を読む)
災害対策、乾電池にこだわる。 2024年1月14日 (カテゴリ: パナソニック, 独り言, 道具) 思うところあり、この週末は防災用品の再確認をおこなっております。 災害時に、ラジオを聞くにしても、懐中電灯を使うにしても、乾電池が必要となります。皆さんも、乾電池は何本かは買い溜めされているかと思います ...(⇒記事を読む)
年末年始、ChatGPTにハマる。 2024年1月11日 (カテゴリ: 独り言, 道具) 少し前より、話題にとなっているChatGPT。 これを「AI」と呼ぶのも何だかなぁ、など思うところがありまして、食わず嫌いで来たのでありますが、この年末年始に触って遊んでみました。 有料版は20ドルしますので、無料版 ...(⇒記事を読む)
非常時の備え、再度確認。 2024年1月8日 (カテゴリ: マキタ, 独り言, 道具) 災害発生などの非常時に備えて、日頃から何か準備をされていますでしょうか。 水・食料以外では、主たる情報源のスマホを稼働させるためにも、 やはり電源の確保が重要となります。 そのために ...(⇒記事を読む)
不注意から、商売道具を破損。 2024年1月7日 (カテゴリ: 太陽光発電, 独り言, 道具) 以前から書かせていただいておりますように、太陽光発電は雑草との戦いであります。 「戦い方」は色々ありますが、基本は防草シートと除草剤ではないでしょうか。 この除草剤を散布するために必須となる噴霧器を、 ...(⇒記事を読む)
ノートパソコン、一台復活。 2024年1月6日 (カテゴリ: 独り言, 通信機器, 道具) 年末の大掃除で、ため込んでいるパソコンをだいぶ処分したのですが、勿体なくて2台ほど残しておりました。 そのうちの1台が、Panasonic Let's note CF-MX3。 以前はメインで使用して ...(⇒記事を読む)
最近のコメント