今年最後の・・・ 2022年12月31日 (カテゴリ: 未設定) 今年最後のブログ記事になります。 そして、昨日は今年最後の雪かきに行ってきました。 先日雪降しをしてきましたが、それでもまだパネルに雪が残っていました。 これで雪かきをしていなかったら、発電量は ...(⇒記事を読む)
マンションの内見できました♪ 2022年12月29日 (カテゴリ: 不動産投資) リフォームが終わったら見せてもらうことになっていたマンションのリフォームが終わったので、内見してきました。 リフォームというか、原状回復工事でしたが、壁紙もすべて新しくなっていていい感じでした☆ ...(⇒記事を読む)
抑制のかかっている発電所 2022年12月28日 (カテゴリ: 不動産投資) 抑制のかかっている発電所の途中経過が中部電力から連絡がありました。 こちらの発電所は本当に抑制が酷いです。 抑制がなければ利回りもかなり良くなるのですが、抑制のせいで利回りが今一つですww 整定 ...(⇒記事を読む)
今年1回目の雪降ろしに行ってきました 2022年12月27日 (カテゴリ: 太陽光) 今年1回目の雪降しに行ってきました。 昨年の雪害で被害を受けてしまったので、今年は丁寧に雪降しするつもりです。 修理が終わっていれば、そこまでナーバスにならなくても良かったと思うのですが、、、 ...(⇒記事を読む)
久しぶりに競売に参加 2022年12月25日 (カテゴリ: 不動産投資) けっこういい感じの物件があったので、入札してみました。 しかも3件も入札してしまいました。 そのうち一見は共同住宅です。 全部買えちゃったらどうしようって感じですww 競売なので普通の価格 ...(⇒記事を読む)
ホワイトクリスマスですね 2022年12月24日 (カテゴリ: 不動産投資) 今までは日本海に留まっていた雪ですが、太平洋側まで雪みたいですね。 私の住んでいる長野県はまさに雪国。 今日はサンサンと雪が降っています。 私の住んでいる地域はそこまで大きな雪は降りませんが、今 ...(⇒記事を読む)
オーナーチェンジ物件の販売会社へ行ってきました 2022年12月23日 (カテゴリ: 不動産投資) 築38年の鉄骨造りのマンションが気になって、売主になっている不動産屋へ行ってきました。 利回り16%程度の物件です。 入居者も大学生が入って1年目だということで、残り3年は収入としては固いのかなっ ...(⇒記事を読む)
雨漏り発生!! 2022年12月22日 (カテゴリ: 不動産投資) こないだ購入した築古戸建てで、雨漏りが発生しました。 かなり焦っていますww リフォーしたキッチンの窓枠からの雨漏りです。 インターネットで調べた感じでは、窓枠を付けた時のシーリングが甘かっ ...(⇒記事を読む)
気になるマンションの内見申し込みをしましたが・・・ 2022年12月21日 (カテゴリ: 不動産投資) さっそく不動産屋へ行って内見したい旨を伝えました。 そうすると、今はリフォーム中なのでちょっと中を見られないとのこと。 まさかリフォームしてから売却してくれるとは思っていなかったので、ラッキー☆っ ...(⇒記事を読む)
申告業務は佳境を迎えてきました 2022年12月20日 (カテゴリ: 太陽光) 年末も近づいてきていて、急ピッチで仕訳などの入力作業をしています。 肌感覚では経営を把握しているつもりなんですけど、やはり数字にしてみるとはっきりわかっていいですね。 年末になって慌ててやるんじゃ ...(⇒記事を読む)
最近のコメント