久々に蜂に刺される 2021年7月15日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 草刈り中にアシナガバチに刺された。刺されたのは中学生か大学生か、それ以来。フェンスに巣を作っており、刈り払いで表に出てきたのである。黒い作業グローブをしており(ワークマンの匠、これ安くて滑らず好きだが)見事に手の指を刺された。ポンプで除草剤撒いときゃこういう災難に遭わず済んだかもな〜 すぐ刺されたとこを絞り出して水で洗い、輪ゴムで毒回らんようにした。秋になるとうじゃうじゃ蜂に遭遇すると思いますが、この時期も皆さんお気をつけください。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 また盗難、、 今朝起きたら、何と夜中の2時に警察から家電に着信があったことに気づいた😅んな時間に普通の人間が起きているわけない。 起 記事を読む 電圧下げてくだせえ〜←もう下げてます はあ? よく発電するが電圧上昇抑制もすごい発電所がある。 去年、東電PGに電話して、対策取ってほしいと言ったら、お宅の発電所は変圧器まで距離あ 記事を読む あなたのゴールは何ですか これ、未だに自問自答しています。経済的にあがっても、人生終わりではありません。 京都の大学出て、大阪で働き、三十歳まで大阪にいたのだが 記事を読む 太陽光発電ムラ市場「よりそいぷらん」ちょい探り入れ はいこれ、担当の保険代理店が自分が普段使っているとこと同じなので、ちょっと探り入れてみました。 要するにおすすめです。 PVプラ 記事を読む FEP管 https://www.wirecable-sales.com/documents/cvt_fep より引用してます & 記事を読む 生兵法は大怪我のもと やってしまった…お客様の発電所での除草作業で、大失敗をしてしまった。 刈り作業の仕上げに、中古のハンマーナイフモアを入れたら、途中でエ 記事を読む 入居者ニ告グ https://news.yahoo.co.jp/articles/b563d30189ffff5dc864f8b7e3ad99b75259 記事を読む 草刈り行く道中で見かけたお方 https://news.yahoo.co.jp/articles/a6b5f30afea037e1dd572cd5cc2e19e51b06 記事を読む またまたパワコン壊れた 六年あまり稼働した3相パワコンが壊れた。 今年は3か所の発電所でパワコン故障した。これ 記事を読む 集電箱の排熱凝ってみた 5月のよく晴れたある日の午前中、写真の発電所のメインブレーカーが熱トリップした。 ガラリつけてくれと電気屋に頼んだらusbファ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。