カテゴリー: 太陽光発電システム関連記録

太陽光発電システムの建設に関する経過記録

遠隔監視システムを設置する その2

megane
エコめがねを導入することに決めたので、見積りをとることにしました。 資金も残りわずかなので、ネットで検索しておおよその金額を調べ、目標金額を決めました。設定は全て込みで45万以内(全量10年40kプラン)です。 見積 ...(⇒記事を読む)

中井町システム 施工経過 その3(コンセントボックス追加)

中井04の画像
遠隔監視システムを設置するのにAC100Vの電源が必要になるので、追加でコンセントボックスを追加で設置してもらうことにしました。最初から接続箱に仕込んでおいてもらえば良かったのですが、そこまで頭が回りませんでした。 接 ...(⇒記事を読む)

遠隔監視システムを設置する その1

megane
中井町のシステムに遠隔監視を設置することにしました。 車を使えば20分で行ける近いと言えば近い場所ですが、さすがに毎日は見に行けないので、あると便利かなと思いました、発電所の規模を考えれば、不要なのかもしれませんが、使 ...(⇒記事を読む)

設備負担金の見積り額との差異について

(カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 雑記録)

タグ:

野立てソーラーパネル画像
今回の自宅システムと中井町システムの設備負担金は幸い見積額より安く済みました。ただ、自宅システムについては見積額に対して7万円の差額がありました。安い方に振れたので良かったのですが、高い方に振れたら結構な出費でした。 ...(⇒記事を読む)