太陽光発電を始めようと思い立ってから8ヶ月あまり、何とか小さいながらも2つの発電所の設置にこぎ着け、収益を上げつつあるところまで来ました。
本業が安定していれば、これで満足としても良いのですが、先行きに不透明感が増す中
...(⇒記事を読む)
月別: 2016年6月
設備負担金の見積り額との差異について
今回の自宅システムと中井町システムの設備負担金は幸い見積額より安く済みました。ただ、自宅システムについては見積額に対して7万円の差額がありました。安い方に振れたので良かったのですが、高い方に振れたら結構な出費でした。
...(⇒記事を読む)
皆伐残材とバイオマス
以前の職場の同僚が旦那さんの仕事を手伝って木材の伐採作業に従事しています。女性の方で一緒に仕事をしていた時はデスクワークをしていたのですが、今は山間部で重機を操り作業に汗を流しているそうです。純粋に凄いなと思いました。
...(⇒記事を読む)
第2種電気工事士の受験申し込みをしました
太陽光に何かと役立つ資格の第2種電気工事士、工高時代に実技試験に落ちて以来、別に仕事に関係ないからと再受験もせず、ウン十年。今思えば、ちゃんと取っておけば良かったと後悔しきり、当時の自分には知恵がありませんでした。今もあ
...(⇒記事を読む)
除草作業の考察 その3
先日点検をした際、パネル下に雑草が生い茂っていた中井の発電所。
晴れ間があるうちにと思い、本日、朝5時に起きて除草作業を実施。今回、嫁さんがお手伝いとして同行してくれたので助かりました。
バッタやコオロギが嫌いな嫁さ
...(⇒記事を読む)
除草作業の考察 その2
6月上旬に行った時は、雑草がほとんど生えていなかった中井発電所。
2週間ぶりに行ったら、パネル下に雑草がびっしり生えてました(泣)元畑なので土壌が良いのでしょうか?後列のアレイ脇にはカボチャ?のようなツル植物が元気に伸
...(⇒記事を読む)
エコレポート作成ツールを使ってみた
そろそろネタ切れ感があるのですが、しぶとく書いて行きたいと思います。
それでは、自宅屋根の太陽光システムの話を少し。
パナソニック製の発電モニターにはSDカードスロットが付いていて、SDカードに日々の発電状況等をCS
...(⇒記事を読む)
除草作業の考察 その1
太陽光パネルの下は影になるので、雑草は生えないと聞きましたが、隙間が多い我が発電所では、元畑だったこともあってワラワラと色々なものが生えてきました。
これではイカンと色々装備を揃えて除草作業を行いました。
元畑のため
...(⇒記事を読む)
太陽光発電システムの保険について その2
神奈川県は東南海地震や首都直下地震の影響を受ける可能性が高い地域なので、地震危険補償特約を付帯したいと思いましたが、神奈川県は保険料率が高いのと保険料の割には補償が薄いとのことなので、見送ることにしました。
営業の方の
...(⇒記事を読む)
家庭用太陽光発電システム その4
施工は正味で1日半ほどかかりました。初日は屋内の電気工事と架台の設置、2日目はモジュールの設置と試運転という日程でした。土日で作業してもらったので、一部作業を観察することができました。
納戸にパワコンや電力検出ユニット
...(⇒記事を読む)
最近のコメント