ソーラーシェアリング国府定点観測 その99 2025年6月29日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート 圃場南側、誘引栽培スペースのブラックベリーの誘引を行いました。実が大きくなって枝が垂れ下がってしまったので、その対策です。 一部、黒く熟した実も出始めました。虫が寄ってくる頃なので防虫対策が必要ですね。 試行した袋かけは失敗でした(泣) ブラックベリーは、実がカピカピになり、イチジクは腐ってしまいました。従来通り、防鳥糸とネットで対策したいと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 公示地価に思うこと 昨日、2019年度の公示地価が発表されましたね。 引用先:https://tochidai.info/area/oiso/ ここ 記事を読む リーフ+太陽光電力 電動車リーフを販売する日産とカナディアン・ソーラーがV2Hシステムの販売で提携すると発表されましたね。 引用先:https:/ 記事を読む 作業用脚立新調! ソーラーシェアリング国府圃場の作業用に通常の脚立を使用していましたが、狭い圃場では使い勝手が悪いので、横長タイプを新たに購入しました。 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その24 ソーラーシェアリング国府圃場の育成鉢イチジク達は、先週後半から急速に葉を落とし始めました。 完全に落葉して休眠期に入ったら、冬期剪 記事を読む 借入金仕訳の考察 今年度は、借入金の返済を会計ソフトで仕訳しなければなりません。 初回の償還はまだ先ですが、うまく仕訳する方法を今のうちから研究して 記事を読む 半期の実績まとめ 1月から6月までの半期実績を紹介します。 2019年 上半期 発電実績 2019年上半期は、シミュレーション割れの月もありましたが、大き 記事を読む 2018年11月発電実績 11月の実績を紹介します。 11月の実績はまずまずといったところでしょうか。晴れの日でも以外と雲が多かったりして発電量が伸びない日もありま 記事を読む 太陽光発電事業者、公文書改ざん 大分の太陽光発電設備を販売する会社が認定された土地とは別の土地に設備を設置していた、と報道されました。 引用先:https://n 記事を読む 農業従事者 5年前より減少 引用先:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210503/k10013010401000.html 記事を読む リーフの再生バッテリー再び・・ 電気自動車リーフの使用済みバッテリーを使用した蓄電池システムが長崎の工場に導入されたと報じられましたね。 引用先:https:// 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す