カテゴリー: 第2発電システム(中井)

中井システムに関する記録

センサーライトのはなし

IMG_1663a
最近、世の中が物騒になったと感じるのは自分だけではないでしょう。畑から野菜や果物が盗まれたり、エアコンの室外機やガードレールが持って行かれたりとやりたい放題の世界です。発電所からケーブルが盗まれるという話も聞きます。 ...(⇒記事を読む)

増やすんです。(中井発電所編)その2

IMG_1661a
資金面で不安があったので、躊躇していましたが、増設を実行することにしました。 見積書を見ると太陽光パネルは、発電所を設置した時の価格の45%ダウン、出力は3%程度アップしているので、お買い得と言えると思います。工事費も ...(⇒記事を読む)

雨にむせぶ発電所

panel-ame2
毎日、梅雨の様なお天気ですね。気温が低いので過ごしやすいのは良いのですが・・報道でも関東甲信越は7月下旬から日照時間が低い状態が続いているとかで、お天道さまの都合とはいえ、せっかくの稼ぎ時にお天気が悪いのは困りものです。 ...(⇒記事を読む)

増やすんです。(中井発電所編)その1

zousetu-nakai-zumen1
7月初旬、入院から2週間ほど経過して怪我の状況が落ち着いたタイミングで、Nシステムの営業Kさんが見舞も兼ねて見積もりを持ってきてくれました。秦野市内のマンション屋根発計画が頓挫してしまったため、既存発電所の増強検討を依頼 ...(⇒記事を読む)

中井発電所の防鳥対策 その2

bouchou04
中井発電所に防鳥具を設置しましたので、簡単にレポートしたいと思います。 前回の記事(中井発電所の防鳥対策)で、北側のアレイに大型の鳥が泥を付けるというお話をしましたが、お隣の畑の方に伺うとカラスがお隣の畑の落花生を ...(⇒記事を読む)