ソーラーシェアリング国府定点観測 その95 2025年5月24日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート 圃場の西洋ザイフリボクの実を鳥が食べにきていたので、熟したものを収穫することにしました。 2本の木から結構な量が収穫できましたね。試食してみると甘くてみずみずしくクセもないので、いくらでも食べられそうな美味しさです。 日持ちはしなさそうなので、砂糖を混ぜてレンジで温め、即席ジャムにしてパンやヨーグルトにつけて賞味したいと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 明日は土地の現地確認 Nシステムの営業Kさんが紹介してくれた土地の現地確認を明日の夕方行うことになりました。 先週末の下見では日当たりは良さそうなものの 記事を読む 春の修繕計画 その2 本日は、早起きして中井発電所の除草剤散布を実施。 今週は、雨予報が多いので、草が湿る前に散布を終わらせます。 除草剤は、いつも使用し 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その16 本日は、ベリー類を植栽している『誘引栽培スペース』の整備を実施。 ブラックベリー『ソーンフリー』の蔓の整理がフェンスで収まりきらなくな 記事を読む 平成31年度税制改正大綱について紐解く 昨年12月に発表された「平成31年度税制改正大綱」について素人なりに紐解いてみました。 延長される中小企業強化税制では、経営力強化設備 記事を読む サブカメラ、オフライン 中井発電所に設置したソーラー充電式の監視カメラ、 ハンファQセルズ社製「DVR-SL1」。 3月に不調で新品交換後、サブカメラとして 記事を読む グラフで見る 2018年実績まとめ 箱根駅伝は、東海大学が初優勝しました。新年にふさわしい見ごたえのあるレースでしたね。今日は仕事始め、大過なく無事に一年過ごしたいですね。 記事を読む TAROの太陽光関連Bookレビュー その15 最近の酷暑、今までにない台風な動き、温暖化の影響は確実に迫っているように感じます。本日も関東に台風13号が接近中。被害がなければ良い 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その30 本日は、本業は祝日でお休み。予定通り、冬期剪定作業を実施しました。 道具は、こんな感じです。 手動の剪定バサミと右端の電動剪定バサミ 記事を読む インターネットバンキングなど 日々の出来事を書いていく本ブログ。何もイベントが無いとほんとに書くことがありません。 先人の方々の様に知識や経験が豊富であれば、技 記事を読む 自宅システム施工経過 その8(アース線設置工事) パワコンの設置工事から2週間後、GW明けになって漸く東電による連系工事が始まりました。 手始めに自宅前の電柱に変圧器用のアース線を設置 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す