鬼越発電所、パワコン停止・・続けて 2025年5月25日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 第3発電システム(鬼越)) タグ: O&M ツイート パワコンID9に続き、先日ID7も停止してしまいました。 これで5台目なので、半数故障したことになります。都度故障なのが困りものです。幸いID9は月末までに修理して頂ける手筈なので、2台停止が僅かな時間で済みそうなのが救い・・・。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 おだやかな革命リレー上映会 以前紹介した映画『おだやかな革命』のリレー上映会が神奈川県西湘地域で実施されます。 以前の記事はこちら(持続可能エネルギーの向こう側へ) 記事を読む 8月第四週低圧発電所発電量 8月第4週の低圧発電所の実績を紹介します。 第4週は、台風の影響で天候が悪かった第3週の実績を下回る結果。28日は、神奈川県西部は、激しい 記事を読む e-TAXに挑戦する その4 前回の記事(仮想化ソフトで、E-Taxを動かす)で、Mac上で、Windows版の事前準備ソフトのインストールに成功しました。 次なる手順 記事を読む 中井町システム 施工経過 その2(パネル&電気工事) 6月初旬にモジュールの設置工事と電気工事を実施してもらいました。 この規模だと1日で作業は終わるとのこと。構造がシンプルだと早いのですね。 記事を読む 鬼越発電所、パワコン不具合? 先日より、鬼越発電所の特定のパワコンのみ発電していない模様。 監視システムの統計を見るとID7のパワコン毎発電量がゼロを示し、時間推移(紫 記事を読む 歩いて発電 歩く時の摩擦で発電する摩擦発電機の記事を見つけましたので、紹介したいと思います。 発電できる電力は小さいですが、構造が簡単で低価格でできる 記事を読む 遠隔監視システムを設置する その2 エコめがねを導入することに決めたので、見積りをとることにしました。 資金も残りわずかなので、ネットで検索しておおよその金額を調べ、目標金額 記事を読む 目前に迫る消費増税 10月の消費増税まで、あと数ヶ月となりました。 スーパーなどに買い物にいっても以前の増税時のような増税前セールは行われていないよう 記事を読む 8月第一週低圧発電所発電量 8月第一週の低圧発電所の実績を紹介します。 第一週は、意外と雲の多い天候が続きましたが、南関東も北東北ともまずまずの実績。週間トータル発電 記事を読む 運転費用報告をやってみた 設置費用報告が受理されたので、引き続き運転費用報告を提出しました。 以前の記事は、(設置報告 受理される)。 設置費用報告に比べ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す