
バスタ散布してから5日経過しました
オヒシバにはグルホシネート
がっつり効きますね
***
発電所の話ですが
6月中旬~下旬ごろに地際で草刈りをしてしまうと
夏草の成長を助けてしまうことになるのでしょうか?
7月下旬には草丈20~30cmになってしまいました
たった1ヶ月で緑の草原状態です
雨不足も雑草たちには関係ないようです
春草から夏草への移行時期
このポイントこそ高刈りして、夏草の成長を抑制すべきなのでしょうか?
効率的には草刈りせずに抑草期間の最大化を目指した方が
効率は良さそうですが
試しに15~30cm程度の草丈を刈らずに
除草剤を散布してみました
見た目はアレで申し訳ないのですが
9月まで抑草されるでしょうか?


- « 前の記事へ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。