
分譲型系統蓄電池のお話
利回りについては
あーやっぱりそうだよね という感じ
逆にこの利回りなら変に高すぎないので安心できるかも?
消費税還付や減価償却の対象にもなるらしい
現金が豊富にあって
1,000万円未満の案件を探してる~とか刺さりそう
〇年後に売却しなければならないということは
中古の蓄電所が出来るわけで
短期償却ができる節税商品が完成し
業者側も更に美味しくなるって感じなのかな?
お金に余裕がある人は
益々お金に余裕が出来てしまいますね

- « 前の記事へ
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。