
エネライフのマキタ18V互換バッテリー
BL-1860B/HCを購入しました

金額的には純正15,000円、エネライフ9,000円、無名互換品2,000~6,000円くらい
純正と比較するならお安いものの
その他の互換品に比べるとかなりお高い
互換品としては最も高価で信頼性が高い
と言われている商品です
耐久性能では純正超えとか言われたり言われなかったり
まず
過放電防止はしっかり機能していました
(ある程度まで残量が減ると、始動後すぐ止まるようになります)
高温防止も機能していました
(高負荷状態でバッテリーが熱くなると停止しました)
最大電流66A
エネライフバッテリーの売りである
高負荷作業もOKの最大電流66A対応
草刈り機と耕運機の高負荷作業には
このバッテリーを使おうと思います
***
実際の使用感として
まず、過放電に怯えず使えるのは良い
パワーに関しては
正直、無名互換品と比べて明らかに強い
という印象はありませんでした
丈の長い秋草を刈っていたので、頻繁に絡まり
高温停止になった
刈り方が下手、チップを研いでいない、
巻き付き防止カッターが機能していない
などの問題点を一掃してから
再チャレンジしてみます
高負荷になるほどCG36DCの方が
圧倒的にパワーを発揮してくれます
カタログスペック的に当然な話ではありますが

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。