お世話になっている「Looopでんき」から
新料金プラン「スマートタイムONE」に関するお知らせメールが届きました
基本料金0円は維持さえるようで一安心です
...(⇒記事を読む)
世界中で研究されていますので
現状は一括りに出来ないと思いますが・・・
耐久性+コストを両立することは難しそうですね
1~5年と耐久性
...(⇒記事を読む)
写真のような大規模のものではなく
太陽光発電所に50~100cm程度の法面あると思います
放置すれば雑草が生い茂り
除草剤をかければ崩
...(⇒記事を読む)
蓄電池による電力需給を改善
毎回言いますが、数年前から本気で取り組んでいれば
今とは違った環境になったかもしれませんね
補助金によって光熱費が減り、収益改
...(⇒記事を読む)
最近
絶対に口に咥えないで
と話題になった彼岸花
田舎では、この季節よく見かけます
毒性がモグラやネズミ除けになっているらしい
(発電所内に侵
...(⇒記事を読む)
給料は下がっても物価は上がります
コロナで間接的に影響を受けている系の
サラリーマンには救済無いですね
それはそれとして
農業用倉庫の金額を調べてい
...(⇒記事を読む)
9月20日会議のお話です
経済産業省のHPに詳細資料と動画もあります
難しいことは専門家の方に検証していただくとして
・調整力の話
...(⇒記事を読む)
台風後の発電所
被害の有無をいち早く確認できる方法として
監視カメラがあります
パネルの飛散、倒木等の被害があれば
急ぎ駆け付けなければいけません
...(⇒記事を読む)
自宅のソーラーカーポートのパネルを洗浄しました
設置後、約1年半です
最初に回転ブラシを使用しましたが
軽く拭いて落ちる汚れでしたので、途中からクロスのみ
...(⇒記事を読む)
発電所付近だけでなく
発電所に向かう道中でも
台風後は何が転がっているか分かりません
十分注意して明日の午後には見に行ってこようと思います
普段は落
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント