今回の台風は意味分からない動きでした
更に上陸してからも異常な遅さ
もう今まで〇〇だったから安心だ
といったことは言えませんね
***
&nb
...(⇒記事を読む)
2024年の発電量
昨年比▲10%以上でした
気になって調べましたが機器に異常は無さそう
日照時間は
昨年比▲20%以上少なかっ
...(⇒記事を読む)
セブンイレブン2店舗で垂直型の太陽光発電システムの
運用実証を開始するという記事を見ました
10kw未満 過積載250% らしいので
余剰FITで運用して
...(⇒記事を読む)
昨年の春ごろにパワコンが故障した件で
保険を申請手続きをしていたのですが
やっと振込の連絡がありました
毎日毎日狂ったようにケーブル盗難保険申請連絡が入っ
...(⇒記事を読む)
昨年のマコモダケは引き続き水田の隅で育成中
今年は追加で苗を購入しバケツ栽培していました
写真は2か月前
現在はどんどん成長し、高さは2m近く
隣の
...(⇒記事を読む)
月末は台風10号予報を気にしていますが
速度遅いですね・・・
天気としては最悪の週間予報に比べれば
多少マシになりました
(それでも昨年とは比較にな
...(⇒記事を読む)
日産化学株式会社農業化学品事業部ラウンドアップ営業部様のポストより
現在、特定された誹謗中傷の発信者に対して、法的な手続きを進めているとのこと
こういった行動が
...(⇒記事を読む)
昨年投資したこちら
無事運用終了しました
ほぼ想定通りの利回り だったと思うのですが
ポイ活用に条件達成前提の最低額&最短期間&最低利回り商品
(1
...(⇒記事を読む)
2023年に比べ2024年の発電量は少なくなりそうです
1月から8月まで
発電量が昨年を上回ったのは6月のみ
特に7月と8月は圧倒的な
...(⇒記事を読む)
(数年前から情報は出ていましたが、今回は記事文面が酷い)
物凄い脅しである
人々の不安を煽るような記事
流石にやり過ぎなのでは?
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント