株価の下落 2020年2月26日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 新型肺炎の影響で株価が下落しています。 NISAやiDeCoで運用している投資信託も2〜5%下がり、含み損になってしまったものもあります。 春には落ち着くと思いますので、一喜一憂せずに気長に回復を待つつもりです。 こういう時にこそ、下値で買えると思って淡々と積み立てれる投資家でありたいと思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 保険加入 分譲太陽光で購入した5基のうち、3基購入した業者が倒産したことで、結果的に契約時に決まっていた保険に入っていなかったことが分かりました。 記事を読む 展示会 仕事で展示会に行ってきました。 太陽光の展示会ではないのですが、関連する製品で蓄電池や太陽光パネルを扱った展示がいくつかありました。 記事を読む 1月は石垣島へ 来月、石垣島へ家族旅行に行く計画をしています。 航空券がマイルで取れればお得に行けそうです。 沖縄本島以外では、宮古島には行った 記事を読む 沖縄再訪 北海道スキーからの沖縄です。 今回は2泊3日の旅行ですが、国際通りを散策したり有意義な旅になりました。 寒いところと暖か 記事を読む 台風接近 台風が日本に接近しています。 速度が遅いため災害発生の懸念がされていますが、発電所にトラブルが無いことを祈るばかりです。 去 記事を読む 7月の売電と返済 2018年7月の売電とローン返済が出ました。 売電 1088974円 返済 671248円 今回は前回とほぼ同じ約42 記事を読む 初の青色専従者給与 今年から青色専従者給与を奥さんに払うことにしました。 所得税と住民税(均等割)がかからない金額になるように毎月支払います。 記事を読む カードローンを使います 6基目の支払いに、いよいよカードローンを使います。 今月に支払う契約の代金の一部です。 といっても2ヶ月後には消費税還付があるの 記事を読む 発電所の点検 番外編 先日の発電所の点検で、気になったところがありました。 埋設の配管の端を埋めてある配管穴埋めパテが少し変形していました。 整形 記事を読む 震災の日に想う 8年前、東日本大震災で、多くの方が亡くなられました。心よりご冥福をお祈りいたします。 震災では、地震と津波による被害の他に、原発事 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。