5月の発電所点検 その2 2021年5月24日 (カテゴリ: 未設定) ツイート 車で30分ほど移動して次の発電所です。 冬の間にマキタの電動草刈機で雑草を刈り払いした後、春になって雑草がまた生えてきていました。 隣が田んぼなので、農耕地対応の除草剤を敷地全体とフェンス周りに散布しました。 散布器は手動式の4リットルですが、2回分の8リットルを散布して作業を終えました。 去年はこの時期にコロナで現地に行けなかったため雑草が伸びきってしまいましたが、今年はこの時期に対応できてかなり楽になると思います。 ランキングがブログ更新の励みになっています。 是非、クリックをお願いしますm(_ _)m にほんブログ村 太陽光発電 ブログランキングへ « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 6基目 工事は進むよ 6基目の工事はどんどん進んでいます。 架台の設置が始まりました。 ようやく太陽光発電所っぽくなってきましたね。 ランキ 記事を読む 3基目の表面利回り 3基目が一年経過したので、契約前、契約後、実際の表面利回りを比較してみました。 1.契約前の表面利回り 予測発電量×24円×消費税1 記事を読む 体調不良から回復 先週から体調不良で、ようやく回復してきました 仕事を辞めてからは体調が悪い時にずっと家で静養できるのでストレスがないです 急 記事を読む 税理士Good job! 法人の決算も個人で契約している税理士に依頼しました。 設立後の各種届出(年金事務所、税務署、役所等)を契約内でやってくれるとのこと 記事を読む 2基目のフェンス設置 泊まり込みのフェンス設置作業の2日目は、2基目のフェンスに行ってきました。 前日に買っておいたメッシュフェンス25枚を3時間半かか 記事を読む 5月 発電所の点検 その6 先日の山間部の発電所の点検の続きです。 黒色の防草シートを掛けた部分は、石が露出していた場所で、去年の夏は業者が敷いた防草シートのすき 記事を読む イオンラウンジ イオンフィナンシャルの隠れ株主優待で、イオンラウンジが使えます 今月は上限の月8回使いました(^_^) コロナ後は予約制に変わり 記事を読む 9月アフェリエイト結果 2022年9月のアフェリエイト結果です。 9月も先月と同様に、単月で樋口さんに会うことができ、振り込みがありました。 記事を読む スマートメーターと遠隔監視 どの発電所にもスマートメーターが付いていますが、毎日の売電量がネットで確認できるのは1基目と4〜5基目の3つです。 遠隔監視との誤 記事を読む 3月結果 2021年3月の結果です。 5基全体での評価になります。 発電量 38041.2kWh シミュレーション 43127kWh シミ 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。