自宅屋根太陽光の発電モニターも中井発電所のエコめがねも蓄積した発電量データをCSVに書き出せるので、Excelで読み込んで、グラフ化してみました。
自宅と中井発電所は、直線距離で6.5kmほど離れた場所にあります。日別のグラフを見ると発電量の傾向は同じ様です。同じ目盛りのグラフで比較しているので、中井の方は折れ線の落差が大きく見えますが、単純に自宅屋根の容量を中井に合わせて4.9倍すると近似値が出ます。
なので自宅と中井の天気の傾向は一緒ということになります。(天気予報でも神奈川県西部でくくられているので当然か)ただ自宅屋根の値を4.9倍すると中井より少し多くなるので、HITパネルの効率が良いからなのかな?と勝手に解釈してます。(^^ゞ
もうひとつ時間別のグラフを見ると午前10時に中井発電所の値がガクッと下がっているのが見て取れます、自宅屋根はそのような傾向は無いので、局地的な曇りや雨で値が下がったのか?発電所に問題があれば、その後の値もおかしいはずだから、天候によるものかな・・?などと簡易的に推測することもできます。
データをグラフにするのにひと手間かかりますが、ビジュアル化することで視覚で分析できるので、作っていて結構楽しかったです。これから年間を通してデータを蓄積して分析すれば、また何か見えてくるものがあるかも知れませんね。
コメントを残す