2月第二週低圧発電所発電量 2020年2月16日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 発電実績) タグ: O&M ツイート 遅くなりましたが、2月第二週の低圧発電所実績を紹介します。 第二週は南関東、北東北とも晴れ間に恵まれ、まずまずの結果。 先週は、鬼越発電所が振るわず、残念な結果でしたが、第二週は中々の発電量を記録し、第一週の発電量を上回る結果に貢献しました。あと一ヶ月ほどすれば降雪に怯えることもなくなると思うので、もう暫くの我慢ですね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 2020年8月15日発電実績 2020年8月の折返実績を紹介します。 今月は晴れ間が続いて喜ばしいことですが、暑すぎて1日の発電量は伸びません。 南関東の発電所は晴れ 記事を読む アメリカンフェンスを活用する その1 良く行くホームセンターでアメリカンフェンスが安かったので、テストで購入してみました。 最近流行りなのかいくつかのホームセンターで取り扱 記事を読む 2020年度 償却資産申告 その1 今月は、発電所の償却資産の申告を行わなければなりません。 発電所の立地する各自治体から案内が送付されていますが、早い自治体だと先月12月の 記事を読む D-STARを使った遠隔監視 通院している病院の待合室にアマチュア無線の雑誌が置いてあったので、目を通して見ました。 わたしも高校生の頃、電話級アマチュア無線従事者の免 記事を読む e-Taxで確定申告 その2 サラリーマンの方なら年末調整時に控除を証明する書類をいくつか添付すると思います。個人事業主の確定申告時にも同様に控除を証明する書 記事を読む 2023年4月発電実績 4月の実績を紹介します。 南関東各発電所においては、前年実績、シミュレーション共上回る結果となりました。 北東北鬼越発電所は、下旬に 記事を読む アテルイの里見学会の感想など 本日、アテルイの里見学会&セミナーに参加してきました。心配だった現地の天候は、降雨も無く時折晴れ間も出る陽気で、思ったより寒くありません 記事を読む 2022年10月発電実績 本日は、祝日で本業はお休み・・10月の実績を紹介します。 10月の各発電所は、天候が安定せず、芳しくない結果となりました。 中井発電所、 記事を読む 山林を買って太陽光? 今日の新聞の折込チラシに「使い道にお困りの農地・山林・遊休地 貸して下さい!売って下さい!賃貸、売却して頂いた土地で、太陽光発電事業 記事を読む 7/15発電実績 7月前半は、関東では梅雨明けが発表されましたが、曇や雨の日も多く発電量は伸びませんでした。 北東北は、いまだ梅雨明けは発表されず、今一 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す