神奈川県西部地域は長雨から開放され、晴れ間が戻ってきました。
貴重な晴れ間を利用して、降雨で崩れてしまった水鉢の再構築や風通しを良くするための葉の間引きを実施。
また生育状況が今ひとつの2番、4番苗に液肥の散布を試み
...(⇒記事を読む)
タグ: ソーラーシェアリング
ソーラーシェアリング関連記事。
大雨に警戒
神奈川県西部地域は、昨日から断続的に雨が降り続いています。
町内の新型コロナウィルスの集団接種は中止になり、代わりに避難所が開設され、近隣河川の氾濫可能性情報も伝えられています。
自宅ソーラーシェアリングの圃場も
...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング下栽培実験 準備編その6
苗を植付けてから一ヶ月ほど経過しました。追肥と風通しを良くするための剪定を行い、生育のスピードも若干上がったような気がします。
苗の高さは、各苗35センチ〜40センチ弱くらいまで成長しました。画像、緑色の茎部分3センチ
...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング下栽培実験 準備編その5
植付から3週間ほど経過し、苗も根付いてきたので、傷んだ葉や生育の悪い葉の剪定及び追肥を行いました。
肥料は有機栽培にしたいので、醗酵油かすのペレットを使用。資料を参考に適量の半分ほどを株元に植え堆肥で被覆。
...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング下栽培実験 準備編その4
先日27日の大雨で、北西側の苗を植付た箇所が陥没してしまいました。
定点観測カメラの撮像で確認してみると水鉢を作るために土を掬った部分に雨水がたまり、14:00頃に陥没した様子が確認できました。
帰宅後、すぐに復
...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング下栽培実験 準備編その3
植付を行いましたので、みどりクラウドのWebカメラで北西側の苗を定点観測するべくセッテングを行いました。といってもみどりモニタアプリで写像を見ながらWebカメラの位置を調整するだけですが・・。
こちらが、位置を調整
...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング下栽培実験 準備編その2
待望の苗が届いたので、植付を行いました。
『アーチペル』という夏秋果兼用の品種を選択。果樹苗木の専門店からインターネット通販で購入しました。
こちらが、その苗。15cmポリポット仕立て。露地植え、周年植付が可能な
...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング下栽培実験 準備編その1
以前の記事(ソーラーシェアリング下栽培実験を検討する その1)で栽培するイチジクを選定した経緯を書きましたが、具体的に準備に入ることにしました。
コロナの影響なのかもしれませんが、果樹の苗が品薄で、入手しづらくなっ
...(⇒記事を読む)
先週は晴天に恵まれました
先週の南関東は天候に恵まれ、ほぼ一週間晴れが続きました。
ちょっとした比較ですが、ほぼ同じ場所にある、5年前に設置した自宅屋根設備と最新機器をてんこ盛りにしたソーラーシェアリング国府の実績を比べてみました。
こち
...(⇒記事を読む)
SS国府にBルート発電量監視を追加する
ソーラーシェアリング国府には、デルタ電子製のパワーモニタを装備していますが、設備側の統合監視ユニット内に設置しているため、その場に行かないと発電量を確認することができません。
なので、国府発電所と同じBルートを用い
...(⇒記事を読む)
最近のコメント