現在進めているNON-FIT案件、関係者全員不慣れで、
(無論、私もです 汗)
ちょくちょく壁にぶつかります。
ご多分に漏れず、プロであるはず?の東電も慣れておらず、
電話でのやりとりで、 ...(⇒記事を読む)
【連系申込はお早めに】38SQを超える引込は、電線と同じ工事部隊(多分、関電工)が担当で、稼働空いてないらしいです
現在建設を進めている発電所の連系ですが、
先日、連系希望日を1か月ちょっと後の
11月2日で申し込んでいたところ、
「工事部隊の稼働が今全然空いてない。
最短の稼働が空いている日は11月 ...(⇒記事を読む)
パワコン交換を「ついで作業」に位置付け可能な体制の肝は「地元と共存共栄」
先日、記事った絶縁抵抗エラーでパワコンが停止した発電所ですが、
絶縁試験の結果、実際には漏電が起きているわけでは無く、
「パワコンの絶縁抵抗不良検知機能に不具合がある」
ということで、パワコン交 ...(⇒記事を読む)
NON-FIT発電所の検針用発電量取得はBルートを使用
NON-FIT発電所について、
売電先と検針について打合せ。
以下が決まりました。
〇検針データはBルートで取得するデータを採用する
※東電管内なので
〇Bルートで取得するための ...(⇒記事を読む)
【超私見】そこそこ高価なモノの選定の考え方と、そのヒトのレベルの関係
以下、経産省がさ入れ対応を考えている時に頭を過ぎった超私見(笑)です
話半分、いや、5分の1位に思ってください(笑)
そこそこ高価なモノの主な選定の考え方と、そのヒトのレベルの関係
◎評 ...(⇒記事を読む)
お布施融資完済!ですが、効果、あったのかな。。
以前地元の地銀に、発電所資金の融資申込したのですが、
あっさり断られてしまいました。。
(担当者は乗り気に見えたのですが、、)
いろいろ考え、実績を作れば、今後融資してもらえるかなあと思って ...(⇒記事を読む)
【経産省がさ入れ?対応】架台の後付け補強手段として特殊な杭の評価を開始しましたーその3
一昨日、昨日の続き
【経産省がさ入れ?対応】架台の後付け補強手段として特殊な杭の評価を開始しましたーその1
【経産省がさ入れ?対応】架台の後付け補強手段として特殊な杭の評価を開始しましたー ...(⇒記事を読む)
【経産省がさ入れ?対応】架台の後付け補強手段として特殊な杭の評価を開始しましたーその2
昨日の続き
【経産省がさ入れ?対応】架台の後付け補強手段として特殊な杭の評価を開始しましたーその1
〇杭での強化の可能性判定のざっくりとした考え方
重量で対応(≒重いコンクリート基 ...(⇒記事を読む)
【経産省がさ入れ?対応】架台の後付け補強手段として特殊な杭の評価を開始しましたーその1
ずっと本ブログを見て頂いている方はご承知かと思いますが、
私の発電所の1つは、経産省から、
「架台の強度不足では?」
「強度上問題があるかどうか、構造計算書で示せ」
「強度上問題がある場合は、 ...(⇒記事を読む)
絶縁抵抗エラー切り分けしてきました
以前記事ってましたが、
1台「絶縁抵抗エラー」で停まっているパワコンがあります。
このエラー対応はとても面倒です。というのは
「絶縁抵抗エラー」は
〇本当に絶縁不良が起きている
...(⇒記事を読む)
最近のコメント