月別: 2025年4月
悩みに悩んだ末
100g未満のいわゆるトイドローンを購入しました
***
以前は200g未満のドローンが規制対象でしたが
2022年の法改正で100
...(⇒記事を読む)
アディオス ブロマシル80% 水和剤
効果薄めでした
容量通りに散布しましたが
それなりに生えてしまっている状況
枯草も綺麗に撤去して
地表が完全に見える状況で散
...(⇒記事を読む)
何だかんだで手続き開始から4か月経過
未だに移換が終わりません
各手続に申込してからの回答に時間がかかり過ぎ
申込後の回答が一か月後とかです
よって
...(⇒記事を読む)
日本通信から発表された新プラン
ネットだけプラン
データ専用プラン 20Gで1,200円
こちら使用料が1G以下の月は
119円になるらしい
...(⇒記事を読む)
利益保険
2社しか選択肢ありませんでした
A社 盗難、飛来、落下が免責 1回あたりの免責金額も大きい
B社 被害項目に免責なし 免責0円ですが支払われる金額の上限は売上一ヶ月
...(⇒記事を読む)
【金属盗抑止対策】太陽光発電施設のケーブル盗難が多発中!
いつもの防犯情報メールで知ったのですが
上記動画が公開されています
もう知ってるよーという内容だと思うのですが
...(⇒記事を読む)
実はTEMU(テム)約2年前から利用しています
2023年頃はぶっ飛んだ安さで
amazonで販売しているものもTEMUで購入すれば
お得すぎる!と喜んでいました
(太陽光関係のちょっとし
...(⇒記事を読む)
うっかり忘れるところだった定期報告
先ほど終了しました
何基もあり複数の月に分散されている方は
大変だと思います
20年もあれば「うっかり」が発生しないとも限りませんし
...(⇒記事を読む)
お安いほうの固定資産税 納税通知書が届きました
こちらは中古発電所です
減価残存率表をもとに計算してみましたが
こちらの計算結果と同じで安心
順調に減っています
...(⇒記事を読む)
突然ですが、私は米の食味ランキングが分かりません
大半のお米はそれぞれ美味しいですし
炊き方と品種、新米と古米ぐらいでしか差が分かりません
そもそも食味ランクとかー
少
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント