すでに周知のことではありますが、FIT制度では、認定事業者は事業の実施にあたり、『発電設備又は発電設備を囲う柵塀等の外側の見えやすい場所に標識を掲示すること』が義務づけられています。
(再エネ特措法施行規則第5条第1項
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 道具
思った以上に仕事に使える、デュアルSIM。
昨年末のブログ『そろそろ限界につき、更新いたします。』、『大晦日に、滑り込み。』でスマホの機種変更について書かせていただきました。
今回、新たに導入したのがiPhone12 miniです。
miniにした理由
...(⇒記事を読む)
大晦日に、滑り込み。
先日のブログ『そろそろ限界につき、更新いたします。』で、私が現在使用しているスマホ iPhone6Sの機種変更を検討中について書かせていただきました。
機種変更の料金体系は、割引を適用しようとするとあまりに複雑で「
...(⇒記事を読む)
ドローン、手始めにまずはこれから。
先日のブログ『ドローン登録義務化、始まる。』で、今回始まった、ドローンの登録義務化について記載いたしました。
ドローン、以前から気になっていて欲しいと思っていたのですが、煩雑な手続きなしでも、お試しでき
...(⇒記事を読む)
ドローン登録義務化、始まる。
太陽光発電所の点検に、すでにドローンを使用されている方、これから検討をされている方、いらっしゃるかと思います。
当方も、現在検討中の一人です。
ドローン、一般的になるにつれて、いろいろと規制強化されてきています。
...(⇒記事を読む)
オフィスとしての体裁を整える。
昨今ペーパーレスと言われながらも、まだまだ紙への印刷は必須。
ということで、オフィスとしての体裁を整えるためにも、プリンタを購入しました。
プリンタに求める要件は、
1.最大消費電力が低い:案外盲点ですが、極め
...(⇒記事を読む)
強風時に、シート施工は無理がある。
ご承知の通り、太陽光は雑草との戦いです。
冬場こそ防草シート施工のベストシーズン、ということで本日施工にトライしました。
ではどのシートを施工するか。
コレは以前のブログでも書きましたが、『「流派」が分かれる、
...(⇒記事を読む)
だから、こうなる前にコレを選ぶんだ。
前回のブログで、『IVH-1000Z ストリングチェッカ』を友人より借りることになった話を書かせていただきました。
初めての計測器なので、まずは電源投入から。
電源が入りません、ので早速電池交換、単三電池4本で駆
...(⇒記事を読む)
新兵器、仲間入り。
太陽光をやっていると、やはりパネルがちゃんと機能しているのか非常に気になるもの。しかし、パネル・ストリングの異常は、パッと見ではなかなかわからないのが実情です。
という話を、「電気に詳しい友人」にしたところ、「機器を更
...(⇒記事を読む)
なかなか申し上げにくいのですが、少しくお願いしたいことがございまして。
表題の通り、本日はお願いしたいことを書かせていただきたく。
コロナ以降、在宅勤務が当たり前となり、仕事に限らずWeb会議(飲み会含む)が行われるのも日常となりました。
太陽光の情報交換やセミナーなども、Web
...(⇒記事を読む)
最近のコメント