農業用IoTモニター 2019年4月14日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング ホームセンターに除草用資材を買いにいったら農業用IoTモニターのパンフレットが置いてあったのでもらってきました。 栃木県に本拠をおくITベンチャーが開発した「farmo(ファーモ)」という製品で実物も置いて ...(⇒記事を読む)
神奈川県、来年度から団地住民に農業研修事業 2019年2月25日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 耕作放棄地や農家の高齢化対策のため、県では、来年度から一般の人に農業研修などを行う事業を始める、と報じられました。 引用先:https://mainichi.jp/articles/20190223/ddl/k ...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング許可数、4年で6倍 2019年2月13日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: 所感 本日の日経クロステックの記事です。 引用先:https://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/021311969/ 千葉大学とNPO法人「地域持続研究所」の実態調査と ...(⇒記事を読む)
あつぎ市民発電所 進捗状況報告会に行ってきました 2019年2月3日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録, 市民発電所) タグ: 所感 あつぎ市民発電所、一番目の設備となるソーラシェアリング施設の進捗状況説明会に行ってきました。 私もわずかながら出資をしているので、ぜひ参加せねばと行ってきた次第。 開催場所は、神奈川県県央の主要都市、厚木 ...(⇒記事を読む)
神奈川県、ソーラーシェアリングワンストップサービス開始 2018年12月17日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 神奈川県で、ソーラーシェアリングを検討している農業者などを対象に支援サービスを開始したと発表しました。以前の記事は、こちら(ソーラーシェアリングワンストップサービス) 引用先:https://www.kanky ...(⇒記事を読む)
TAROの太陽光関連Bookレビュー その17 2018年12月8日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録, 雑記録) タグ: ブックレビュー 既に手に取られた方も多いと思いますが、 『EARTH JOURNAL Vol.6 持続可能な新農業 ソーラーシェアリング』 を紹介します。先日、クラウドファンディングのリターンとして届いたものです。目標とする ...(⇒記事を読む)
続 クラウドファンディングでソーラーシェアリングを応援する 2018年11月6日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: 所感 メディアで紹介される機会も増えたソーラーシェアリング。 クラウドファウンディングで資金を募る例も出てきました。わたしもサポーター側としてふたつのプロジェクトに参加。以前の記事はこちら(クラウドファンディングでソーラーシ ...(⇒記事を読む)
ソーラーシェアリング ワンストップサービス 2018年10月26日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 神奈川県がソーラーシェアリング普及を促進するための施策を発表。民間事業者からプランを公募し、採択されたプランを県が運営する『ソーラーシェアリングバンク』に登録し、導入を検討したい農家に紹介する仕組み。 引用先: ...(⇒記事を読む)
あつぎ市民発電所 講演会に行ってきました 2018年10月19日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: 所感 あつぎ市民発電所主催の講演会に行ってきました。夜半にもかかわらず多くの参加者が訪れ、関心の高さが伺えました。 http://atsugikankyonet.com/shiminhatsuden/ プログラムは ...(⇒記事を読む)
クラウドファンディングでソーラーシェアリングを応援する 2018年10月4日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 先日、ソーラーシェアリングのCFプロジェクトが発表されました。 引用先:https://crowd-marche.agri.mynavi.jp/projects/chibaeco 応援したいので、わたしも ...(⇒記事を読む)
最近のコメント