来年度の償却資産申告 2017年12月11日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 第2発電システム(中井)) タグ: 所感 ツイート 中井発電所が所在する中井町から来年度の償却資産の申告書が届きました。 中井発電所の増設を行ったので、増加資産の申告をしなければならないはずです。 増設した場合、他の人はどうしているんだろう?とネットで検索してみましたが、情報は見つかりませんでした。探し方が悪いのかな・・。 素直に申告する方が良いに決まっていますが、他の人がどうしているかは、気になります。 申告は来年1月末までなので、しっかり下調べして瑕疵の無いよう申告したいと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 6月第一週低圧発電所発電量 6月第一週の低圧発電所と5月第五週の実績を合わせて紹介します。 5月第五週は、30日は好天に恵まれ、700kWhを超えることができまし 記事を読む 関東で日照不足 気象庁が関東甲信と東北太平洋側で日照時間が少なく、今後も続く見通しとして、農作物の管理に対し注意喚起を呼びかけたと報道されました。 記事を読む ムラ主催セミナーに行ってきました 本日は、東京で開催された『2018年の太陽光発電ビジネス〜セカンダリ査定から仮想通貨まで〜』に参加。今まさに知りたいと思って 記事を読む 太陽光発電事業者、公文書改ざん 大分の太陽光発電設備を販売する会社が認定された土地とは別の土地に設備を設置していた、と報道されました。 引用先:https://n 記事を読む パーム油発電について考える 先日の新聞掲載で、想定外に拡大するパーム油発電の問題点についての記事が取り上げられました。 パーム油を液体燃料としてディーゼル発電機を 記事を読む 台風15号 関東地方を直撃した台風15号。 幸い自宅、国府・中井発電所とも被害はありませんでしたが、夜中の激しい風雨には肝を冷やしました。午前様にスマ 記事を読む 太陽光パネル許可制へ三田市が条例案検討 少し前の記事ですが紹介したいと思います。兵庫県三田市で、一定規模の太陽光パネルを設置するにあたり許可制の導入を検討していると報じられました。 記事を読む 2023年 半期の実績まとめ 5月と6月の実績紹介をサボってしまいましたが、今年も上半期1月〜6月までの実績を紹介します。今年度上半期の総発電量実績は、2022年度前半期 記事を読む グランドカバー、再び その3 本日は、『クラピアK7』をグランドカバーとして使用するべく植え付けを行いました。前回『リッピア(ヒメイワダレソウ)』を植栽した東側の縁石で囲 記事を読む 仮想化ソフトで、E-Taxを動かす MacでE-Taxに挑戦すべく事前準備ソフトのインストールに挑みましたが、あえなく失敗。同じMac上で仮想化ソフトを使って、Windows1 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す