来年度の償却資産申告 2017年12月11日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 第2発電システム(中井)) タグ: 所感 ツイート 中井発電所が所在する中井町から来年度の償却資産の申告書が届きました。 中井発電所の増設を行ったので、増加資産の申告をしなければならないはずです。 増設した場合、他の人はどうしているんだろう?とネットで検索してみましたが、情報は見つかりませんでした。探し方が悪いのかな・・。 素直に申告する方が良いに決まっていますが、他の人がどうしているかは、気になります。 申告は来年1月末までなので、しっかり下調べして瑕疵の無いよう申告したいと思います。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 金融機関、不動産融資審査不十分 8割 金融庁の実態調査で投資用不動産向け融資の確認作業が不十分な金融機関が調査対象の8割に達したことを公表しました。 引用先:https 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その92 本日は、除草作業の予定でしたが、雨天のため順延です。 ソーラーシェアリング国府圃場のコンパニオンプランツ、ビワ『涼峰』の実がだいぶ大きくな 記事を読む 2019年01月15日発電実績 2019年1月度の折返し実績を紹介します。 今月前半は、各発電所とも悪かった昨年12月の実績を上回りました。今月の鬼越発電所は、まだ発電量 記事を読む 防草シート止めピン、あれこれ その2 注文していた止めピンが届いたので、レポートしたいと思います。 商品の画像です。右からホムセン購入の『U字ピン』、ネット通販で購入の『J字ピ 記事を読む 施工業者さんを選択するにあたって自分なりに考えたこと 業者さんを探すに当たって自分が重視したポイントは、3つです。 1.地元の業者さんであること。 2.産業用システム施工実績があること。 記事を読む おうちでソーラーシェアリング(見積編)その1 電気契約の目処が立ったので(電気契約について考える その後)具体的に見積を取ってみることにしました。 千葉エコさんが提唱する独 記事を読む 台風12号に備える 台風12号に備え、中井、国府発電所の点検を実施。 予報では、関東地方にかなり接近する感じです。関東南部の神奈川県でも雨、風強まる可能性が高 記事を読む 今年もいろいろ取り組んで行きたいと思います。 明けましておめでとうございます。 画像は、近くの海岸から撮影した初日の出です。早起きして、海岸で初日の出を拝んだ後、近所の神社に初詣に行く 記事を読む 2022年1月発電実績 2022年1月度の月間実績を紹介します。 1月も北東北鬼越発電所は、寒波の影響で前半は、ほとんど発電量を記録せず、後半になって漸く記録がで 記事を読む 2022年6月15日発電実績 6月の折返し実績を紹介します。 関東地方は、全国に先駆けて梅雨入りとなりましたが、6月前半の南関東は、雨がシトシト降るわけでもなく、なんと 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す