1月第一週低圧発電所発電量 2020年1月7日 (カテゴリ: 太陽光発電システム関連記録, 発電実績) タグ: O&M ツイート 1月第一週の低圧発電所実績を紹介します。 第一週は、昨年12月、第四週を大幅に上回る結果となりました。 南関東は、お天気が良い日が続き、1月なりの発電量を記録。 北東北、鬼越発電所からのアラートメールも無く、こちらも、まずまずの実績。南関東も天候振るわずと第一週に次ぐ悪さとなりました。 南関東は、明日は荒れ模様ですが、それ以降は晴れ間が期待できそう。今週の北東北は、雪マークもあり厳しい状況が続きそうです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 中井発電所の防鳥対策 その2 中井発電所に防鳥具を設置しましたので、簡単にレポートしたいと思います。 前回の記事(中井発電所の防鳥対策)で、北側のアレイに大型の鳥が 記事を読む 11月第四週低圧発電所発電量 11月第四週の低圧発電所実績を紹介します。 第四週、南関東は、天気が悪い日が続き残念な結果となりました。 トータル発電量は、第三週より5 記事を読む 再利用パネル使用の発電所、建設さる 長野県駒ヶ根市に再利用パネルを使用した太陽光発電所が建設されたと報道されましたね。 独自の技術を用いて選別した使用済みモジュールを使用して 記事を読む グランドカバーのはなし(中井発電所編) その4 明日、月曜日から天気が崩れるということなので、晴れているうちに作業しようと思い、種砂の散布に行ってきました。土手にはまだ緑の部分が散見されま 記事を読む 経営セーフティ共済締結証書、届く 昨年、申請した経営セーフティ共済の締結証書が届きました。 中々届かなかったので、大丈夫かな?と、ヒヤヒヤしていましたが、無事届いてホッとし 記事を読む TAROの太陽光関連Bookレビュー その10 記念すべき?10回目は、送電線の空き容量問題について、検証をまとめた書籍です。 『送電線は行列のできるガラガラのそば屋さん? 安 記事を読む 2020年7月15日発電実績 2020年7月の折返実績を紹介します。 今月は、ほとんど晴れ間が無い状況で各発電所とも実績は伸びません。 どの発電所も前年同期比の実績を 記事を読む 償却資産税の支払い 国府発電所の償却資産税の支払いをうっかり忘れていたので、先日払い込んできました。 第三期支払い期日は10月なのですが、中井発電所と 記事を読む 台風通過後・・ 台風19号は、夜半に神奈川県西部に接近し猛烈な雨風でした。家の中にいてもゴウゴウと音が聞こえ時折、家が揺れる気配もしました。台風が上陸してい 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その10 5月に入って、漸く暖かい日が続くようになりました。 ソーラーシェアリング国府圃場の果樹たちも生育に勢いが付き始めたところです。 こち 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す