ソーラーシェアリング国府定点観測 その73 2024年5月5日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート 本日は、コンパニオンプランツ、ビワ『涼峰』の実に袋掛けを行いました。 合わせて、地植えイチジク『アーチペル』の芽かき、剪定を実施。天気は夏日予報ですが、それほど暑くは無く快適に屋外作業ができましたね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ソーラーシェアリング国府定点観測 その56 本日は、育成鉢イチジクとレモンレモネードに追肥を実施。 肥料は新たに購入したものを試してみます。 画像右側は、イチジク用で即効性で、 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その70 漸く暖かい日が続くようになって、圃場の果樹達の生育に弾みがついてきましたね。地植えイチジクのアーチペル、枝の先端に大きめの葉が何枚も見られる 記事を読む 卒FITアンケート、約半数が自家消費意向 タイナビ総研が実施したインターネットアンケートに調査結果が日経クロステックに掲載されました。 引用先:https://tech.nik 記事を読む 明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願いします。 年末は嫁さんの仕事が忙しく、家事を優先したため、更新ができませんでした。明けて新年、今週は嫁さんも自分 記事を読む 4/15発電実績 4月も折り返しにきましたので、実績を紹介したいと思います。 今月前半は晴天が続かず、各発電所とも成績が伸びませんでした。 まずは、自 記事を読む 加速する中国、電池再生ビジネス 7月25日付けチャイナデイリーからの引用です。 世界最大の電気自動車市場を誇る中国では、電気自動車用の電池需要が右肩上がりで、それにつれ電 記事を読む ソーラーシェアリング国府定点観測 その82 本日は圃場のコンパニオンプランツ、ビワ『PVPはるたより』の摘蕾を実施。徒長ぎみだったので、葉や枝の若干の間引きも行い、補強支柱の立て直しも 記事を読む ソーラー天蓋(てんがい) 一風変わった住宅用ソーラーシステムを見つけたので、紹介したいと思います。日本では無く、米国ニューヨークのお話ですが・・。 引用先: 記事を読む 四国にて出力制御可能性高まる 四国エリアにおいて、GW連休中の太陽光発電の供給力が需要全体のおよそ9割に達したと報じられましたね。 https://www.ni 記事を読む 冬期剪定を実施 予定していたソーラーシェアリング国府圃場のイチジクの冬期剪定を実施しました。 こちらが、剪定前。 ひこばえや主幹から出た枝が数本あり 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す