ソーラーシェアリング国府定点観測 その73 2024年5月5日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート 本日は、コンパニオンプランツ、ビワ『涼峰』の実に袋掛けを行いました。 合わせて、地植えイチジク『アーチペル』の芽かき、剪定を実施。天気は夏日予報ですが、それほど暑くは無く快適に屋外作業ができましたね。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 ご近所発電所探訪 その7 今回は、町内にある発電所を紹介したいと思います。 自宅から自転車で20分ほど、町の東側、海岸線に近い所にある発電所です。松林の一角を切り開 記事を読む チャンス到来か? 経度緯度:35.324597, 139.217296 自宅及び中井発電所でお世話になったNシステム営業Kさんから新たな発電所の 記事を読む 神奈川県主催ソーラーシェアリングセミナー開催 来月、県央地区の厚木市にて県主催のソーラーシェアリングセミナー開催と告知がありました。昨年の小田原に引き続き、年1回のペースで開催されるよう 記事を読む 北国発電所の一週間 2月に入ってからの鬼越発電所。アラートメールの発動もなく、まずまずのスタートでした。 こちらは、昨日の鬼越発電所街区の監視カメ 記事を読む パワコンの外装痛む・・ 本日、本年2回目の中井発電所除草作業の準備の為、早朝現地に向かいました。除草剤の散布を終え、点検作業を行っていたところ、1番PCS外装の化粧 記事を読む 海外では自家消費の動き・・日本は 固定価格買取制度などの優遇策が縮小する欧米での家庭用太陽光事情が紹介されましたね。 引用先:https://www.nikkei. 記事を読む 2017年家庭用太陽光収支を計算してみた 2018年も早いもので、四分の一が過ぎてしまいました。少し時間が立ちましたが、昨年の家庭用太陽光の収支を計算し、元が取れているのか調べてみま 記事を読む 目前に迫る消費増税 10月の消費増税まで、あと数ヶ月となりました。 スーパーなどに買い物にいっても以前の増税時のような増税前セールは行われていないよう 記事を読む イチジクのオイリングに挑戦 本日は、イチジクのオイル処理(オイリング)を実施。 イチジクの熟期を早めて、商品価値を高めるために行う処理です。 時期としては、9月中旬 記事を読む 低コスト遠隔カメラシステムの構築 その4 今週、電気工事の打ち合わせをすることになったので、発電所に設置できる状態に仕上げることにしました。現物を見せて、これをこうして付けて欲しいと 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す