作業用脚立新調! 2024年10月13日 (カテゴリ: ソーラーシェアリング, 太陽光発電システム関連記録) タグ: ソーラーシェアリング 営農実験 ツイート ソーラーシェアリング国府圃場の作業用に通常の脚立を使用していましたが、狭い圃場では使い勝手が悪いので、横長タイプを新たに購入しました。 高さが75センチのタイプを選びました。背丈と合わせればモジュールまで手が届きます。 幅が30センチと狭いので、取り回しも良好。脚立に立ったまま横移動ができるので、高いところの果実の収穫も簡単です。 アルミ製で器量、足を畳めば、社用車の軽への積み込みも楽で、発電所のメンテにも使えそうです。 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 オフグリッド外灯 電気自動車リーフの使用済みバッテリーを再利用した外灯の記事を紹介したいと思います。 引用先:https://car.watch.i 記事を読む ドローンを使ったO&Mサービス NTTドコモがドローンを使用した、「ソーラーパネル点検」ソリューションを提供すると発表しました。 引用先:https://www. 記事を読む 除草のはなし 6月から7月まで怪我で入院して除草作業が出来なかったので、中井発電所は草ボーボー状態。 特に道路との境界部分で防草シートが張ってい 記事を読む 春の修繕計画 その1 月末から来月はじめの連休を利用して時間のかかる修繕を行いたい考えです。当方の本業は、カレンダー通りの休日。嫁さんも仕事が入るので、休みのうち 記事を読む 神奈川県西部で降雪 本日、神奈川県西部では、降雪が予想されました。 朝から冷たい雨で、昼頃から雪に変わり一時期勢いも強くなりましたが、3時間ほどで止み、積もる 記事を読む IIJ Bルート活用サービス代替検討 その3 (IIJ Bルート活用サービス代替検討 その2)にて、新しいデバイスで、発電量監視をテストしていることを紹介しました。 テストの結果、 記事を読む TAROの太陽光関連Bookレビュー その17 既に手に取られた方も多いと思いますが、 『EARTH JOURNAL Vol.6 持続可能な新農業 ソーラーシェアリング』 を紹 記事を読む スウェーデンのEV給電道路 EV関連で、興味深い記事を見つけたので、紹介したいと思います。北欧のスウェーデンでは、道路に充電機能を持たせた電気供給道路 eHighway 記事を読む 吉原毅氏インタビュー記事 日刊ゲンダイデジタル版の記事に城南信用金庫 顧問 吉原毅氏のインタビュー記事が掲載されましたね。発電コストのお話から、送電網の問題、日本のお 記事を読む あつぎ市民発電所 1号機 通電式に参加 本日は、少額ながら出資している、あつぎ市民発電所1号機の通電式に行ってきました。 午前中は、発電所現地にて通電式が執り行われました。 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル 名前 メールアドレス ウェブサイト コメント(必須) 次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメントを残す