小規模案件の集約化 新規中小案件を複数開発する事例
今年に入ってからでしょうか?
「小規模案件の集約化」が
目標であるかのように書かれた資料が
見られるようになってきました
いきなり低圧FITがFIP移行可能という話が
出てきて疑問でしたが
「新規中小案件を複数開発する事例」で腑に落ちました
大企業が買い漁った低単価の低圧FIT発電所
今の電力価格ならFIP移行できれば儲かる!
自分達のような大企業だけが儲かるように
集約化という条件でFIP可にさせろ
という根回しがあったとしか
(冗談ですが、この資料の流れは・・・)

にほんブログ村
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。