駄目になった案件は忘れて気持ちを切り替える
今更紹介も無く新規太陽光は難しい
それに9%以下だと、2基目の税金負担増を考え
私には手が出ない
中古太
...(⇒記事を読む)
ついに発表されましたね
経済産業省が
昼に電気料金が安くなるプランの設定を
電力事業者へ義務化を検討
これで再エネ高いんじゃー勢
...(⇒記事を読む)
(*写真は普通のコンテナルームのフリー素材です)
コンテナルーム+太陽光
コンテナきのこ+太陽光
本日初めて知ったのですが
世の
...(⇒記事を読む)
発電出力50キロワット以上、
または、事業区域が1000平方メートル以上
とのこと、
一般的な過積載の低圧も含まれそう
具体的な内容を見つけられなか
...(⇒記事を読む)
本来は同市内にある両面パネル使用白ピカの
ソーラーシェアリング施設を見学というか
遠くから眺めてみようかな
という予定だったんです
現地に行っても見当たらず
...(⇒記事を読む)
結局、何が良いか未だに分からない保険の話です
商工会から貯蓄共済、福祉共済のパンフレットを
貰ったので再び考えてみます
***
...(⇒記事を読む)
草刈り前の画像
こちらがクローバーに交じり
沢山の小さな花を咲かせていました
識別アプリによるとキツネノマゴという
ありふれた野
...(⇒記事を読む)
今年が特に酷かったと思い込みたい
雑草の力強さ
近隣が綺麗に刈り込んでいるから雑に刈れない
(と言いつつ雑にしか刈れていない)
...(⇒記事を読む)
一部のパネルを試しに掃除してみました
今回は貯めていた雨水を使用
次回の草刈り時に左右の汚れ具合を
確認してみます
...(⇒記事を読む)
シェアリングの方が頓挫しそうですので
分譲の方をもう一基だけでもと探し中
もう表面利回り10%を超えるものは
表に出てきませんね(確信
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント