経営力向上計画
初めてGビズIDを使用しwebから申請しました
訂正があれば簡単に出来る(と思うので)
書類郵送より早く認定いただける
...(⇒記事を読む)
担当者様「融資(の審査を出来るかどうか)は決算書次第ですね」
私「・・・はっ!?(創業期終わりだ)」
公庫の場合
確定申告を2期終える
...(⇒記事を読む)
大きすぎて全体撮影できない
ドローン撮影必須の規模
敷地面積18万㎡ 想定年間発電量 14,700,000kwh
もう7年稼働しているんですね
&n
...(⇒記事を読む)
ふと思ったことです
中古の太陽光発電所でリパワリングを想定
過去の高価格帯のパワコンを処分
固定資産除去損として損金、以後の償却資産税
...(⇒記事を読む)
前回のイタチが出た に続き
第2回は「タヌキが出た」です
一応、カラー撮影できましたので掲載
検知されたのは、1回のみ
&nbs
...(⇒記事を読む)
発電所巡りの中でフェンスが気になり
ガイドラインを確認
景観への配慮
植栽やフェンスで外から発電所が見えないようにしてね!(要約
...(⇒記事を読む)
ドライブ中に見かけた
架台の一部にパネルが設置されていない発電所を見ました
「架台に空きがあるならパネル増やせば良いのに」
「あ、増設
...(⇒記事を読む)
農業week2001にて展示されるようです(JAcom様の記事より)
365~385w セル変換効率21%
曲がる(R-30)
軽量(6.3kg)
極薄(2.5mm)
の
...(⇒記事を読む)
中古販売サイトに掲載されている
とある太陽光発電所
数年頑張ったけど、管理するの大変
もう無理・・・売る
という気持ちが滲み出て
...(⇒記事を読む)
総じて良好でした
高利回りと割り切れば後は些細な事・・・
***
・地境界が不明瞭
(発電所が稼働していれば
...(⇒記事を読む)
執筆:fullloan
年収300万円程度の窓際惰性サラリーマンが
(リストラ済み)
「えっ・・・私の年金(予定額)低すぎ」問題を機に
老後生きる術を見つける
つもりが太陽光楽しくなってきて
欲しい欲しい病にかかってしまいました
こんな属性低くても先達の皆様の情報で
信販&融資も行けましたーというお話
草刈りたのしー
WEBサイト:
http://solar-club.jp/member/fullloan/
最近のコメント