定例、本日8/3のガソリン代、備忘録として。

(カテゴリ: ガソリン代, 固定費, 独り言)

物価上昇の代表格、ガソリン代。

7/30公表の資源エネルギー庁『給油所小売価格調査』によりますと、7/28時点での店頭現金小売価格調査の結果は174.0/L円とのこと。

20250803_

前回の給油は6月末。
その時の全国平均価格は174.2円ですから、0.2円の値下がりになります。

本日、業務用車のガソリンを、いつものスタンドで満タンに入れてきましたが、その際の価格が160円/L。

上の調査価格に比較すると、14円安いです。
前回給油時は163円でしたので、3円の値下がり。
ちなみに店は同一です。

これは、今まで使っていなかった「-3円クーポン」を、今回の給油から使うようになったためで、店頭表示価格自体は前回と同じでした。
正直なところ、ガソリンの「本当の価格」は、なかなか仕組みが複雑で、実際給油してみないとよくわからない面があるのも事実です。

今回の調査結果では、
・2週連続の値上がり
とありましたのが少しく気にかかりますが、これからお盆休みにかけての値下がりを期待いたします。
 


太陽光発電ランキング
ブログ更新の励みになります。
よろしければ、是非クリックください。
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村<

太陽光発電ムラ市場メルマガ登録

太陽光発電ムラ市場セカンダリ無料査定



太陽光発電ムラ市場 パワコンの電気代を10分の1に!

コメントを残す