さすがに、今日は作業見送り。 2021年12月26日 (カテゴリ: 独り言, 現場, 雑草対策) ツイート 全国的に、大雪の予報の今週末。 当初、防草シートの施工を予定しておりまして、シートはバッチリ購入済み。 例によってザバーン240Gです。 冬場こそ防草シート施工のベストシーズン、と考えていたのですが、大雪で断念。 融けるまで待つとなると、年内は難しい予感がします。 来年に持ち越したくなかったのですが、こればっかりは致し方ありません。 太陽光発電ランキング ブログ更新の励みになります。 よろしければ、是非クリックください。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 (続報)マキタバッテリーをモバイルバッテリーに。 先日、自動車用充電器を紹介したブログで少し触れましたが、マキタバッテリーをモバイルバッテリーとして使うことができます。 実は原稿はすで 記事を読む 除草剤も、価格上昇じわり。 ご承知の通り、太陽光発電は雑草との戦いであります。 そこでどうしても必要となるのが除草剤。 いろいろな種類がでていますが 記事を読む ブログ再開 皆様、お久しぶりです。 3ヶ月間、サボっておりましたブログを再開いたしました。 少しでも有益な情報を発信でき 記事を読む 防草シート、そろそろ補修を。 当方の太陽光発電所のひとつで、防草シートに一部破れや隙間が出てきているものがあります。 雑草が突き抜けているというほどではありませんが、じ 記事を読む 新兵器、仲間入り。 太陽光をやっていると、やはりパネルがちゃんと機能しているのか非常に気になるもの。しかし、パネル・ストリングの異常は、パッと見ではなかなかわか 記事を読む 今週の重大ニュース、2件。 今週は世間を騒がせた大きなニュースが2件。 これらを振り返ってみたいと思います。 【その1】 「うまい棒」値上げへ 「 記事を読む 大晦日に、滑り込み。 先日のブログ『そろそろ限界につき、更新いたします。』で、私が現在使用しているスマホ iPhone6Sの機種変更を検討中について書かせていただ 記事を読む 『お持ちの太陽光発電設備の重要なお知らせ』。 本日、12月24日はクリスマスイブです。 帰宅すると、角2の封筒に『重要・お持ちの太陽光発電設備の重要なお知らせ』と、わざわざ朱書きさ 記事を読む 竹と戦う武器、撒く編。 何度か書かせていただいていますが、私も含め、竹に悩まされている方は多いですよね。 竹との戦い方は色々ありますが、簡単に書けば下の三点。 記事を読む パネルの在庫を確認、やはり予想通りの結果。 前回のブログ『残念だけれども、ありがたいお知らせ。パネル破損の予感』で書かせていただきました、「くもった太陽光パネル」。 今時点ではまだ確 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。