さすがに、今日は作業見送り。 2021年12月26日 (カテゴリ: 独り言, 現場, 雑草対策) ツイート 全国的に、大雪の予報の今週末。 当初、防草シートの施工を予定しておりまして、シートはバッチリ購入済み。 例によってザバーン240Gです。 冬場こそ防草シート施工のベストシーズン、と考えていたのですが、大雪で断念。 融けるまで待つとなると、年内は難しい予感がします。 来年に持ち越したくなかったのですが、こればっかりは致し方ありません。 太陽光発電ランキング ブログ更新の励みになります。 よろしければ、是非クリックください。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 お正月には、ドローン揚げ。 もうお正月と言って良い時期か、さすがに微妙になってきましたが、先日のブログ『ドローン、手始めにまずはこれから。』でも書かせていただきましたよ 記事を読む 月が綺麗ですね。 太陽光発電をやられている方は、当然、日頃は太陽に興味関心が行きがちだと思います。 この11/19は『ほぼ皆既の部分 記事を読む コイツはぁゃιぃ「太陽光発電パネル用特殊クリーニングモップ」。 燃費改善グッズや特殊ケミカルを代表に、カー用品の世界では、様々な胡散臭い特徴のある商品が発売されています。 斯様なぁゃιぃ商品が、商売とし 記事を読む 「令和3年豪雪」が太陽光発電所に残した”爪痕”、ニュース記事。 もう3月。 本来ですと、「もうすっかり春で積雪の話はおしまいに」、といきたいところですが、今年ばっかりはどうなるかわかりません。 &nb 記事を読む 久々の、案件メール。 以前は、結構な頻度で、太陽光発電所の具体的な案件紹介メールが来ていたのですが、最近は、ちょっとご無沙汰でありました。 昨日 記事を読む 「お行儀の悪い」太陽光パネル設置業者、TV報道さる。 何かと世間を騒がすことも多い、太陽光発電業者。 「真っ当な業者」に交じって、実際に「難のある業者」が、紛れ混んでいるのも偽らざる事実です。 記事を読む 電力契約、今更ながら大失態に気付く。 ここ最近、固定費の削減、特に電気代を減らす取り組みについて、話題にさせていただいています。 具体的には、パワコン用の電力契 記事を読む オフィスとしての体裁を整える。 昨今ペーパーレスと言われながらも、まだまだ紙への印刷は必須。 ということで、オフィスとしての体裁を整えるためにも、プリンタを購入しました。 記事を読む 「戻り梅雨」もそろそろ解消、そして夏本番へ。 「最速の梅雨明け」から一転して、「戻り梅雨」ともいえる状態が長らく続いておりましたが、概ね月末には解消の見込みだとか。 と 記事を読む パスポート、期限切れ。 今回は、完全に独り言で、誠に恐縮であります。 皆さん、海外には頻繁に行かれますでしょうか。 当方、旅行や仕事で、数年に一 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。