月が綺麗ですね。 2021年11月13日 (カテゴリ: 独り言) ツイート 太陽光発電をやられている方は、当然、日頃は太陽に興味関心が行きがちだと思います。 この11/19は『ほぼ皆既の部分月食』。 偶には月に気を向けてみるのもいかがでしょうか? 例えばこちらでライブ配信が行われます。 是非ご検討ください。 ブログ更新の励みになります。 よろしければ、是非クリックください。 にほんブログ村 « 前の記事へ 次の記事へ » ツイート 関連記事 『美作市事業用発電パネル税条例』原案可決。 以前より、何かと話題になっておりました、『美作市事業用発電パネル税条例』。本日、「令和3年12月21日 原案可決」であります。 デマか 記事を読む LEGOで作れないものはない。 『LEGOで作れないものはない。』 嘘か真か、このように言われています。 実際LEGOでの「人が住める家」の話は話題になりました。 記事を読む クレジットカード、絶賛断捨離中。 先日より、話題にさせていただいている断捨離。 もともと、捨てる・処分するが苦手でありまして、気を抜くとあらゆるものがすぐ増えていってしまう 記事を読む 一応、今日が仕事納め。 当方は、本日が仕事納めでした。 といっても、太陽光関連の仕事についてです。 借地の地代をはじめ、各種料金の支払いや、年内 記事を読む コイツは使える、無料アプリ。一太郎Pad。 一太郎、この名前に懐かしさを思える方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。 スマホ・タブレット用のエディタ兼OCRソフトとして、ジャスト 記事を読む PV EXPO、29日に参加。 先日のブログでも書かせていただきました、太陽光発電に関わる展示会「PV EXPO」。 今回は、2月28日(水)・29日(木)・3月1日(金 記事を読む 次の週末、防草シート施工予定。 この週末は晴天に恵まれ、絶好の防草シート施工日和だったのでありますが、当方所用のため、全く作業ができず。 このため、次の週末に防草シートを 記事を読む 12月、さすがにそろそろ冬支度。 もう12月。 ここ数日で急に寒くなってきました。 全国の天気予報を見ると、雪の地域もチラホラありますね。 当方も、そろ 記事を読む そろそろ、「新ネタ」に期待したい。 帰宅すると、角2の封筒に『重要・お持ちの太陽光発電設備の重要なお知らせ』と、わざわざ朱書きされた手紙が届いています。 とこ 記事を読む 仕事道具はコイツにこだわる。 太陽光発電事業をするのに必要となる、様々な道具や計測器。 その中には乾電池で駆動するものも沢山あります。 乾電池、皆さんはどれをお使 記事を読む コメントを残す コメントをキャンセル コメントを投稿するにはログインしてください。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。