最近は、会計ソフトの利用者向けの資金調達サービスというものがあるようですね。わたしの導入しているMFクラウドにも昨年から機能が搭載されています。
引用先:https://support.biz.moneyfor
...(⇒記事を読む)
カテゴリー: 個人事業
個人事業に関する経過記録
2019年度の経費について紐解く その1
太陽光事業にかかる月次経費について考えてみたいと思います。
今回は、1月と2月分を紐解いてみます。
私の事業の場合、比較的発電量の少ない上期に大きな経費の支払いがあります。収支は厳しいですが、反対に発電量を見込める下
...(⇒記事を読む)
e-Taxで確定申告 その4
(e-Taxで確定申告 その3)の続きです。
経営セーフティ共済を申告書に算入する計算書は、電子データで添付できないことが、前回のトライで判明しました。
まずは、添付データ無しで、申告処理を終わらせ、その後、郵送
...(⇒記事を読む)
e-Taxで確定申告 その3
前回の記事(e-Taxで確定申告 その2)の続きです。
経営セーフティ共済を経費として算入するには、確定申告時に書類の添付が必要なのですが、e-Taxで添付ファイルとして処理できるかが問題でした。
タック
...(⇒記事を読む)
e-Taxで確定申告 その2
サラリーマンの方なら年末調整時に控除を証明する書類をいくつか添付すると思います。個人事業主の確定申告時にも同様に控除を証明する書類を添付せねばなりません。
わたしの場合は、小規模企業共済と経営セーフティ
...(⇒記事を読む)
シュミレーションを練り直す
前年の実績を考慮し、事業計画の元となる各発電所のシュミレーションデータを見直すことにしました。
事業として運営していますので、計画と実績の差が小さくなる様にすることが安定経営の要と考えています。ただ太陽光発電事
...(⇒記事を読む)
”節税”保険、販売休止へ
今朝のテレビニュースで報道されていた話題です。
引用先:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190214/k10011814111000.html
生保各社が中小企業経営者向
...(⇒記事を読む)
クラウド会計ソフト、消費増税などに対応
消費増税が今年の10月に予定されています。わたしの使用しているMFクラウド会計ソフトも軽減税率制度などに対し、対応を進めているとアナウンスされました。
引用先:https://biz.moneyforward.
...(⇒記事を読む)
確定申告、経費について考える
確定申告も近くなり、色々節税のアイデアも紹介されています。
電気代やガソリン代の按分もできないことは無いと思いますが、申告書を見れば、太陽光だな、と察しはつきますから、やりすぎは禁物だと思います。
わたし
...(⇒記事を読む)
e-Taxで確定申告 その1
今年も確定申告の時期がやってきた
今年もしっかり義務を果たす時期がきました。
例年は、クラウド会計ソフトで作成した確定申告書をプリントし、税務署に持ち込んでいましたが、今年は、e-Taxで電子申告に挑戦します。
...(⇒記事を読む)
最近のコメント